※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんちゃん
妊娠・出産

妊娠初期の6週目で悪阻があり、吐き気やムカムカ感があります。薬を飲むべきか悩んでいます。

まだ妊娠初期で6週目ですが、もう悪阻があります。
朝はきつくたまに吐いてしまいます。

仕事の前はプリンペランを飲んで行くのですが
帰ってからや休みの日などはちょっと控えてて。
ちょうど臓器が作られる時期なのですごい
敏感になってしまって先生もきつい時は
飲んで大丈夫だとは言ってくれるんですが😂

ムカムカして、家事したいけど何かつまんで
食べたりして動けなくて(T_T)
ずっと車酔いしてる感じです💦💦
ムカムカさえ無ければ良いのですが😢

皆さんなら薬を飲みますか?
飲めば良くなります(><)

コメント

にゃむこ

あまりにもきつい場合は飲みますかね…
メンタル的にも、体力的にもです😉

ただ、これから同じような症状、もしくはピークが来ますのでこれを耐えられずしてどうする…!!!という気概があったり、まだいけるか!と思うメンタルの時は飲みません☺️

今実感していますが、上の子がいてどうしても構わないといけないって結構しんどいなと思うことがあります😭

先生も飲んでいいとおっしゃっているようなので、定められた範囲で、無理なく内服してくださいね

お腹の子と、仕事や育児との折り合いが難しいですよね😭
お大事にしてください😭

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    そうですよね、、(´;︵;`)
    1人目の時はもう少し経ってからずっとトイレに居た記憶があるのでこれからもっと酷くなるのかーーと思ったり、
    それか、もう少ししたら
    落ち着くのかーーとか
    色々思ってます😭

    ご飯食べれてるだけ
    良い方なんですよね🙏😫


    上の子がまだ小さいと大変ですよね😭もう4歳前なので色々出来ますが、それでもまだ出来ないことは当然あるのでやはり1人目の時よりは
    大変ですね😭

    ありがとうございます(><)🌟

    • 8月3日
  • にゃむこ

    にゃむこ

    私、1人目のとき悪阻全くなかったのですが、2人目の方が結構自分的にはキツくて毎日吐き戻してます😭

    2人目の方が悪阻きついっていう方が周りには多いので、どうかご無理なさらず😭

    • 8月3日