※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Buu
妊娠・出産

結婚や子どもに関する他者の意見に対し、個々の幸せや状況を尊重すべきだと感じています。同様の考えを持つ方はいますか?

結婚してないと、結婚しないの?

結婚して子どもいないと、子どもまだできないの?

自然分娩で早く産むことができれば、安産でよかったね!
帝王切開だと、楽だったね!

子どもできたら、2人目まだなの?

子どもの性別続けば、あら残念だったねー!
子どもの性別違えば、あらよかったねー!次は産み分け考えなくて楽だね!

子どもが3人できれば、お金大丈夫?


言葉の暴力だと本当に思う😭
ほっといてくれ!と思う。
子どもは授かりものだし、何人居てもいなくて夫婦でいてもその家族の形だからいいじゃん!
子ども出来なくて、でもだれにも言わないで一生懸命頑張ってる人もいるし、
子ども苦手だったり、色んなニュースをみて子どもをもたない夫婦もいる。
出来ないのがわかって、養子を授かった方だっている。

どんな形でも、その人が幸せなら良くない⁉️
無神経に言わないでくれ〰
サラッと言われてる言葉だけど、
受ける側は重いぞ〰


と私は思いますが
同じように考えてる方いますか⁉️
みなさんの意見聞いてみたいです❗️

コメント

R

私もそう思います😑

他人からとやかく言われるの
ホント嫌ですよね💦
親戚の方からの言葉も
スルーすればいいのですが
いちいち気に障って
イラッとしてしまいます💔

  • Buu

    Buu

    その時は、ははは〰と
    表面上は受け流しますが💦
    なんで、他人に言われなきゃいけないんだ!!
    とイラッとしますよね😭

    • 8月3日
lily_mimi

私はそういうの受け流せるタイプです😄しつこく「何でふたり目産まないの?産んだほうがいいよ!」とかまで言ってきたらイラッとしますが、「ふたり目考えてるの?」程度なら世間話のひとつだと思ってます🙄

  • Buu

    Buu

    受け流すことも大切ですよね🧡
    世間話の中で、意外にサラッと言われて鞭打たれてることがあるので💦
    受け流せないことも多々あります😭

    • 8月3日
Yuki⭐︎

分かります、、、
私は主人と10年ほどお付き合いし結婚したのですが中々子供が授からず、、2人の時間ほしいと嘘をついてましたがそんなに付き合ってたんだから2人の時間いらなくない?と言われとてもショックを受けました😣それぞれ状況も価値観も違うし色んな家族の形があるのによくそういうこと普通に言えるよなぁ〜とつくづく思います😅

  • Buu

    Buu

    ご懐妊おめでとうございます🧡👶
    子どもは授かりものですし、お二人にとっていいタイミングでお腹に来てくれたんですね🕊✨

    身近な方とかにいわれたら
    特にショックですよね💔
    頑張ってるのわからなくていいけど、言葉は考えようよ?てなります!

    • 8月3日
ちゅん

私も思います😣
2人目も女の子ってことがわかって、私自身男の子希望していたのですが女の子ってわかった以上姉妹がどんな普通に育つか楽しみにしようって気持ち切り替えたのに、残念ね〜とか一姫二太郎じゃないととか、現在19歳なので若いくせにって目線も少なくないです😖
身内でも言われるのはまじで腹が立ちます🤣

  • Buu

    Buu

    若くても歳重ねてもママになるって、本当に周りから言われがちですよね💔
    一姫二太郎だったらなにがいいんですかね?💦

    • 8月3日
はゆ

まだ若いんやし三人目
いつごろなん?
もうそろそろ?とか
言ってくる人は
私との話のネタがない人だと
思うようにしています🤣🤣。
会ったら三人目は?と。
仲の良い子でいつもお互い
近状報告している友達は別です!
もうノリみたいなもので
結婚いつよ〜みたいな
ノリはききますが、
深掘りすることなく
まだなんかーい!!でいつも
その会話は終わってます🤣。

  • Buu

    Buu

    友達と世間話で子どもの話しますよね🧡
    世間話ではなく、指摘や否定になれば、なんかモヤっとが出てくることはありますが、
    相談したいのに、嫌なこといわれたらめんどくさいです!

    • 8月3日
  • はゆ

    はゆ


    基本的に私スルーできる派なのですが
    若いからできちゃった!やろと
    知らない人にも良く言われますが
    たまーに、結婚してから
    何ヶ月か経って妊娠したんですよー
    ってばり笑顔でゆう時あります!
    まぁ基本はスルーしてます🤣🤣。
    たしかにイラって!しますよね。

    • 8月3日
3兄妹mama🫧

わかります!

うちは結婚して3年ほど授かることが出来ず悩んでたところ旦那側の従兄弟がデキ婚して親戚にいろいろ言われました💦
妊娠して性別がわかると男の子なの?残念〜と言われました。
また次も男の子っぽいので3人目とか言われるのかな?と憂鬱になります😔

サラッと無神経に言ってくるけど言われた方は気にしちゃいますよね。