
肌トラブルで悩んでいます。アトピーかは不明。プロペト処方されたが効果なし。アドバイスやローション情報を教えてください。
おはようございます!
お肌の事で相談があります。
2ヶ月になる前くらいから耳の後ろが切れジュクジュクし、最近は腕と首が真っ赤になり、腕は汁が出るようになりました(´д⊂)
お腹や足もさめ肌みたいにザラザラしています。ワクチンを打つついでにお医者さんに相談したらまだアトピーと断言できないと言われ、とりあえずプロペトを処方されました。
しかしあまり効果がないような気がします( ´・ω・`)むしろ綺麗だった顔にはニキビが出来ました。
どうにか酷くならないようにしたいのでアドバイスをお願いします💦
オススメのローションや改善した体験談を教えてください!
- mnminnn(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちも耳切れジュクジュクでしたが皮膚科で処方された軟膏とヒルドイドで綺麗に治りました🤗✨

3boysMAMA◡̈♥︎
ステロイドを2週間塗っても治らない場合や、生後5ヶ月を過ぎた場合は、アトピーかもと言われました!
そして最終的に血液検査でアトピー診断されました!
2ヶ月の頃はうちも診断できない、と言われました!
さめ肌みたいになってるのは乾燥してるんだと思います!
プロペトだけでは、ベタベタして伸びが悪いので、私的にはジュクジュクだと、抗菌薬や弱めのステロイドが効きました!
保湿剤だけでは乾燥肌には追いつかずどんどん湿疹ができたので、小児アレルギー科や皮膚科専門医をお勧めします!
ちなみにうちもジュクジュクで一番効いたのはヒルドイド+プロペトを混ぜたものを全体的に塗って、その上から赤い部分にキンダベートもしくはロコイドが良かったです!
でもステロイドをやめるとまた湿疹が出てきたので、今は抗菌薬でカビ繁殖防止の薬を使ってますが、すべすべになりました!
保湿は本当に大切なので伸びがいいヒルドイドローションやそれをプロペトと混ぜたものなど保湿力が高いものを処方してもらったほうがいいと思います!
-
3boysMAMA◡̈♥︎
今の時期は湿気からカビなどが増殖して悪化するようなので、息子には抗菌薬が絶大効果でした!
- 7月2日
-
mnminnn
詳しく教えてくださってありがとうございます✨
一応アレルギー科のある小児科で診てもらいました!お医者さんが言うにはまだアトピーとは断言できないから治すではなく、とりあえず悪化しないようにプロペトを出しますと言われました(´д⊂)
ローションを塗ったあとにプロペトを塗ってますが日に日に腕のジュクジュクが悪化してますので皮膚科に行こうと思います!
あと、今日母に息子を預けたので1回ミルクにしたせいか顔が赤くなって帰ってきました。゚(゚´Д`゚)゚。ミルクも良くないんですかね?- 7月2日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
うちの子はこれだけ治らないなら、アトピーかもって言われて母乳だったためママの食事制限をされてストレスだったのでミルクに変えました!
そのミルクで悪化して、調べてもらったらミルクアレルギーでした。。
今はアレルギー用のミルク使ってます!
もしかしたら、そんな場合もありますので、調べてもらったほうがいいかもです!
ミルク飲んで湿疹が出たって、言ったら調べて貰えますよ(o^^o)
ただミルクアレルギーは主に消化管の症状が出るので、下痢や血便などが出たら確定するかもしれません!- 7月3日
-
mnminnn
こんにちは( ¨̮ )
今日皮膚科へ行ったら月齢が低くい為小児科へまわされました💦
それならかかりつけの小児科で良かったなぁと思いましたが(笑)
腕のジュクジュクはアトピーぽくて、首の赤いのは洗い方が悪いだけみたいです😅
薬は飲み薬とキンダベートだしてもらいました!1週間後にまた見せに行きます😊綺麗になるといいなぁ✨- 7月8日

ぶんこ
皮膚科にはいかれましたか?
小児科で処方された薬、意外と効かなかったりします(´・ω・`)
皮膚のことは皮膚科に!
が私の合言葉です(笑)
-
mnminnn
ありがとうございます✨
皮膚科ではなく、アレルギー科もある小児科で診てもらいました💦
本当に効いてる気がしないので近々皮膚科に行ってみようと思います😭- 7月2日
mnminnn
ありがとうございます✨
やっぱり皮膚科に行くべきですかね?(´д⊂)
一応アレルギー科のある小児科でプロペトを出してもらったんですが💦