
コメント

るぴ
妊婦検診の際に相談したらいいと思いますよ✨

はじめてのママリ
妊娠初期の頃、同じような悪阻ありました💦
辛いですよね、、
コロナが心配かとは思いますが、風邪症状ではないので産院ではそこまで注視されないと思います😭
気になるようでしたら産院に一度電話してもいいと思います!
-
ママリ
つわりの一種なんでしょうか…
昨夜は2.3度吐いてしまい、水分とるのも厳しく…
何とか寝れましたがその影響からか少し嫌悪感があります…
検診含め薬もらったりしたいので出来れば受診したいため電話してみます!- 8月3日
-
はじめてのママリ
風邪症状なければつわりの一種だと思っていいと思います
私も悪阻で水分がとれず入院、偏頭痛と嘔吐で救急搬送になったので、、😭💦
検査もしてもらいましたが悪阻でした😢
カロナールを頭痛の早い段階で飲むと効果あるので是非電話して産院にも確認してもらってください😭
まだ辛い時期だと思いますが、頑張ってください💦- 8月3日
-
ママリ
風邪症状とは発熱、咳、鼻水だと思っていいですよね💦
コロナだったらと想像するとブワっと不安になにそのタイミングで熱を測ると37.0度で…
普通に熱を測ったら36.6度でした。
つわり…きついですね😭- 8月3日
-
はじめてのママリ
そうですね!特にコロナでしたら咳や発熱があったら注視した方がよいかと💦
わかりますー!😢
私も初期から後期入るまで体温37.3が本当に毎日だったのでコロナではと不安でした😭
第一波の頃です、、
妊娠すると体温高くなるみたいなので37.5超えてなくて風邪症状なければ大丈夫だと思います☺️
ただ不安であれば病院に連絡してみてくださいね✨
悪阻は本当にきついですよね、、生き地獄でした😭
後期入ったらマシになったので、周りに甘えながら乗り越えましょうね😢- 8月3日
-
ママリ
ありがとうございます😭
元々体温も高いほうなので、全然大丈夫なのですがすごく神経質になってしまって…
同じような体験をした方がいらして本当に心強いです。
一人目はまったくつわりがなかったので余計に今回の妊娠がコロナもあり2年待ち望んでいたはずなのに辛く感じてしまいます💦- 8月3日
ママリ
普通に電話せず行っていいですかね?
コロナもあるので行って怒られたりしないか心配で💦
また頭痛治らず、救急車呼びたいレベルなのですが明日行って説明したらベッドなどで待たせてくれたりしますでしょうか…?
るぴ
熱があるわけではないので怒られることは無いと思いますよ💦
救急車呼びたいレベルの頭痛なら無理して検診明日に行かなくてもいいのでは…😭😭
ついでに薬も処方してもらいたいから行きたい!というのであればお電話して、寝かせてもらえるか聞いてみるのもありですね😊
私は採血検査で倒れたことがあり、診察まで寝かせてもらえたので…!そこまで看護婦さんも冷たくはないはずなので電話して聞いてみたほうがいいですね✨