お金・保険 復職後の給与について、欠勤や早退の控除を考慮して、手取り給与から社会保険を差し引いた額を見て、一か月分の給与を把握したいです。 時短で復職し給与についてわかる方教えてください! 6/15〜復職し6月分給与から 一か月分の給与が知りたいです 欠勤控除から早退控除〔6/15までの分しかわからないので仮にその分として〕を引いた額と 6月の手取り給与をたせば だいたいの一か月分の給与がわかりますか?😢 社会保険ひかれてたので総支給に↑を出す感じですかね? 最終更新:2020年8月3日 お気に入り 保険 時短 復職 (^^)(6歳) コメント ザト 実は会社によってかなり違います💦💦 うちの会社だと、基本給から短縮分が控除され、そこから税金や保険料が引かれます。 8月2日 (^^) 会社によってちがうんですね😢 総支給からじゃないんですね😱 どっちがいいんですかね? 8月2日 ザト 例えば時短で25%控除の場合、基本給からと総支給からでは基本給からの方が控除が少なくなるので、私は基本給からでありがたいと思ってます💦 時給換算して時給計算で一律控除する会社もあれば、適当に控除して後から精算するようなところまで様々なので、お勤め先に確認するしかないですね😣 8月3日 おすすめのママリまとめ 保険・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(^^)
会社によってちがうんですね😢
総支給からじゃないんですね😱
どっちがいいんですかね?
ザト
例えば時短で25%控除の場合、基本給からと総支給からでは基本給からの方が控除が少なくなるので、私は基本給からでありがたいと思ってます💦
時給換算して時給計算で一律控除する会社もあれば、適当に控除して後から精算するようなところまで様々なので、お勤め先に確認するしかないですね😣