
コメント

めんま
めちゃくちゃわかります😭
わたしも1時間半格闘して寝てくれなくていらいらし過ぎて旦那に今バトンタッチしたところです😭
お疲れ様です😭

退会ユーザー
わかりますー😨😨
うちも「ねんねしん!」ってずっと言っててさっき急に「ねんねする!」って気が変わったみたいで😂
ほんとは眠たいのでコロッと寝ました🥱
子供が夜寝てから私の唯一の自由時間なので早く寝てくれーってイライラしてきます。笑🤭🤭
-
ままり
コメントありがとうございます😭
眠かったときならコロッと寝ちゃいますよね😣うちは眠くないみたいで全く寝ないです😂
夜しかゆっくりな自由時間ないから
早く寝てほしいと余計に苛々しちゃうんですよねきっと😅- 8月2日

退会ユーザー
3歳だと結構体力もついてくると思うので昼間たくさん遊ばせて、昼寝はなし!にしてもダメですか??
うちは2歳の子は上の子と同じリズムで生活してるので
午後13:00〜17:00までぶっ通しで外で遊んでます!!全力で(笑)
そしたら20:00前にはもう寝ますよ!
-
ままり
コメントありがとうございます😭
1時から5時まで、、、
素晴らしい生活ですね😭👍
私は1番下に3ヶ月の子供がいるので
お昼寝無しで上の子たちを
長時間遊ばせるのは
まだ結構しんどくて難しそうです😭- 8月2日
-
退会ユーザー
なるほど!
3ヶ月だと今の時期は結構きついかも…
あとは部屋の中で遊ばせるか…
3ヶ月のお子さんがよく寝る子ならできそうじゃないですか??😋- 8月2日

すず
2時間😭😭それは余裕なくなります!むしろ2時間も向き合ったママさんがすごいです!!私なら1時間で旦那にバトンタッチするか、もう寝かすの諦めてしまうかもです😅💦
子どもがどんなに可愛くて愛おしくても、イライラすることありますよね!
母もひとりの人間ですから!
-
ままり
コメントありがとうございます😭
旦那がいればいいんですが
夜勤でいないので誰も頼れず😔泣
そう言って下さると少し気が楽になりました🥺ありがとうございます😢- 8月2日

ままり
昼寝なしで過ごして欲しいのに、夕食の頃に昼寝されてしまうとなかなか寝てくれなくて大変です😂
寝かしつけ2時間はしんどいですね💧
うちは30分寝なければ家中の電気真っ暗にして強制就寝です😅
-
ままり
コメントありがとうございます😭
最近はうちも変な時間に
寝ちゃうことが多くて
今日も夕寝しちゃったので
なかなか寝てくれず😣
我が家も寝かし付け入る時は
全部電気消すんですけどね、、、
眠くない時は効果無しです😔- 8月2日

ママリ
体力が有り余ってるんですね✨
私もイライラすることあります!
なかなか寝ないで、
次の日なかなか起きず、起こしても不機嫌だと
早く寝ればいいのに〜って言っちゃいます😅
-
ままり
コメントありがとうございます😭
ほんとそうなんですよ!!!
朝は遅くなっちゃうし
上の子の幼稚園の送迎があるので
強制的に起こさなきゃいけなくて
起こすとめっちゃ不機嫌です😅- 8月2日

退会ユーザー
イライラしますよ〜😂
21時に寝室行って23時までひたすら喋ってることあります🤣🤣
-
ままり
コメントありがとうございます😭
お喋りタイプなんですね(笑)
うちはずーっと足でドンドンしたり
ゴロゴロ動き回ってます😂- 8月2日

さくら
うちも毎日寝ないです。
倒れそうです!
9時には布団に入り毎日1時近くまで起きてて、イラつきます。
なんで寝ないのか…
まわりはみんな、8時に寝るよーとか、テレビとか見せない方がいいよ!とか、
そんな事とっくにやってるし、むしろテレビもyoutubeも見せず全力で遊んでます。
仕事もフルタイムだし、本当に泣きたいです。
なんで寝ないの。イラつきます🍞
-
ままり
コメントありがとうございます😭
毎日1時近くまでって
私でも起きてられない時間なのに
子供が起きてるなんて、、、
私は耐えられなくて
完全にブチギレてますよ😱
全力で遊んで寝ないのは
不思議すぎます😣
疲れを知らないのかな?
うちは全力で遊べば
疲れて寝てくれますが
3ヶ月の赤ちゃんがいるので
全力で遊ぶ気力はまだ無くて、、、
さくらさんも毎日大変ですね
お疲れ様です😣- 8月6日
-
さくら
次の日も五時起きだし、自分の時間はないし家はめちゃくちゃで本当に怒り狂ってます!!
はじめてのママリさんも、毎日大変ですね😰気持ちは痛いほどわかります🤔
1人ならまだしも、うちは下の子まで覚醒しちゃうので本当に地獄です😓
とにかく、寝かしつけをしないで寝てくれる日を待ちわびてます🤮- 8月6日
ままり
コメントありがとうございます😭
私も旦那にバトンタッチしたいところですが今週は夜勤なので夜は1人なんです😣なので余計イライラしてます(笑)