※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

子育て中の自分がなぜこんなに自己否定的な気持ちになるのか、友達と共感しながら悩んでいます。

一日中抱っこしてゆらゆら揺れてる自分。
ふと『なにやってんだろ』って思う。
急いで家事やって、急いでトイレ行って、急いでご飯食べて。。
子育ては素晴らしい事なのになぜこんなに自分が惨めに思えてくるんだろう。
同い年の子供を持つ友達と共感し合ってる。

コメント

かい

同じです😣
何でもこども優先でご飯もゆっくり食べれずですよね😢
でも今だけ、またこの瞬間も尊いものだと思ってやってます🎵
こども、何だかんだかわいいですしね❤️

  • なみ

    なみ

    可愛い瞬間は沢山ありますよね☺️
    可愛い→大変→可愛い→大変の繰り返しです😂

    • 8月2日
たゆと

そういうことはしんどいと思うことはあっても惨めと思うことはなかったですが、自分に余裕がなくてイライラしてしまう時は惨めというか情けなく思うことはありますね💦

  • なみ

    なみ

    はい、惨めというか…情けないというか…いろんな気持ちです💦
    今だけなんでしょうね!

    • 8月2日
deleted user

わかりますー。
おんぶしてご飯食べて、お風呂上がりも子供達優先で裸のままバタバタ服きさせて。
わたしの基本的人権はあるんだろうかと時々思います。
産後脱毛で前髪なくなって、お腹も二の腕もムチムチになって、おばさん体型。
わたしの人生なんなんだろーって思います😅
今だけなんでしょうけどねー、

  • なみ

    なみ

    そうですそうです💦
    今だけですよね!
    下の子落ち着いたらまた第二の人生楽しみたいですね✨

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり1人で2人見るの大変ですよね😓
    小学生になったら楽ってみんないうからそれを信じてがんばりましょ!

    • 8月2日