※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜は私以外だめ、夫は泣かせる。粗療法で心配。

先輩ママさんどう思いますか?

娘が今夜寝る前はママじゃなきゃダメな時期です。
昼間の寝かし付けは夫でも大丈夫なんですが、夜はなぜか私じゃないとダメです。夫が抱っこしただけで泣きます。

今日は寝室に行ってもなかなか寝てくれなくて、動きまわって転んで頭をうったり家電に手をだしたり危なくて
、阻止するのを1時間続けていたら疲れたので夫をよびました。
私は娘に危険がないよう少し見ていてほしかったのですが夫はすぐに寝かし付けようと抱っこしました。

娘はギャン泣きしてかわいそうなので私がかわるよと言ったら(私も5分くらい休憩できたので)
「そんなこと言っているからダメなんだよ!泣き疲れたら寝るからどっか行って、外行ってて」と言われ寝室から締め出されました。

今お風呂にいますが娘は今も泣き続けています。かわいそうです。こんな粗療法でいいのでしょうか。逆効果じゃないですか?心配です。

コメント

deleted user

寝室で動き回るようなら、すぐリビングへ連れて行っていました。
やり方は色々なので、荒療治が近くでみていて辛いなら旦那さんとこれからの方針をちゃんと話し合って決めておいた方がよさそうですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。まだ遊びたいようならリビングに連れて行けばよかったです。
    見ていてとても辛いです。夫は話し合いに応じるような人間ではありません。

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚生活や育児なんて話し合うことばかりだと感じているので、話し合える人じゃない方がパートナーなんて大変ですね💦

    うちはポジティブな泣きならOK。黙って見守る。
    娘が乗り越えようと頑張っているのに安易に“可哀想”だけで手を出さない。等々
    方針を合わせています。

    • 8月2日
すくすくママ

わたしは泣き続けると、こどもがかわいそうなので、自分もドキドキしてしまうので、泣きのスイッチが入った時には自分が頑張ると決めています。
夫は協力的ですが、泣かせ続けるには消極的なタイプです。

寝る前にママじゃなくちゃどうしてもダメな時期がありましたが、そんなに長くは続かなかったです。だからこそ、そこまで泣かせる必要はなかったと思っています

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。私も自分の疲れ以上に娘が泣いている方が辛いです。旦那さんと意見が合って羨ましいです。
    そんなに長く続かなかったんですね!今はパパが寝かし付けしていますか?

    • 8月2日
  • すくすくママ

    すくすくママ

    また最近になって、眠くて眠くてパニックのときにはママじゃないとダメな時もあります。
    でも日によってなので、パパで大丈夫な日もたくさんあります!
    授乳寝落ちか、抱っこ寝なので、2人で協力して毎日寝かしつけていますよ😊

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    ママじゃなきゃダメな日もたまにはありますよね!旦那さんと協力できて羨ましいです✨

    • 8月2日
  • すくすくママ

    すくすくママ

    あります、あります!
    「そうかー、今日はママじゃなきゃダメなのかー、しょうがないなぁー」と言って頑張ります😁
    たぶんママとパパだと、こどもが泣いてるときの気持ちが違うと思います。だからわたしは素直に「泣いてる声を聞いてると、結局わたしがつらくなる」と言いました。
    言葉にしなくちゃわからない事がたくさんあると思うので、伝えてみたらいいと思います。
    正解はないと思うので、2人(お子さんもいれて3人かな?)に合う方法が見つかるといいですね。

    今夜も、頑張りましょう!

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    私も同じことを言ったんですが、そんなんだからダメなんだよと全否定されて部屋から締め出されました。
    娘は泣き疲れて寝たようです。ありがとうございます。頑張ります。

    • 8月2日
ママリ

寝かしつけ今後旦那さんにお願いするならなれてもらうですかね
主さんがずっと寝かしつけするなら旦那さんとかわりましょう💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。4ヶ月頃も一度パパ見知りあったんですが、自然となおりその後はパパが寝かしつけしていました。
    私はこれからもママじゃなきゃダメなら私が寝かし付けたいです。

    • 8月2日
ポケ

私は別に旦那様のやり方でもいいと思いますよ😊
うちは1歳8ヶ月ですが、今でも寝るときはママがいいって泣きます。今日もママ〜ってなってましたが、私は夕飯の支度があるのでばいばーいと逃げてきました。
かわいそうと思うなら、主さんが寝かしつけ変わればいいと思います!
でもそれで辛くなるのは主さんではないですか?ますますママ以外で寝なくなりますよ😅
かわいそうなのは、ママが来てくれるって期待させることだと思います。かわいそうって見に行ったり、退散したり、この繰り返しだと娘さんが諦めきれなくてかわいそうだなと思います💦

肩の力抜いて、泣いてたらたくさん泣くことはいいことだよね〜😄くらいに考えておいた方がお母さんにとって楽ですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。寝かし付けかわりたくても寝室からしめだされました。
    4ヶ月頃にもパパ見知りあったんですが自然となおったので、また一時的なものかと思ったんですがどうなんでしょう。
    泣きすぎたら不安定になって夜中起きたりしませんかね🥺

    • 8月2日
  • ポケ

    ポケ

    大丈夫ですよ😊全ては一時的なものです!
    パパ見知りもいつかは治りますしね!
    泣きすぎて不安定っていうのも日中普通に相手してあげているならないですよ。

    • 8月3日
はなちゃん

逆効果なのかはわかりませんが、私はパパが寝かせる気があるなら任せます😅
心折れて今後寝かしつけやらなくなる方が困るので…
パパがギブアップって言い出したらかわりますかね💦

寝かしつけ方法や担当についてはMiさんがどうしたいかによると思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。私は娘がママしかだめなら私が寝かし付けたいと思っています。
    でも疲れるときもあるのでそのときは少しでいいので一緒にみてほしいです。

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

わたしは素敵な旦那さんだと思いました😢

泣き続けるのはかわいそうなのですが、旦那さんのようにしないと慣れることはないと思います😅

わたしはそれで痛い目をみたので…
双子なのですが夜泣きがひどくなり、15分起きにどちらかが泣き、わたしでしか寝ず…最終的にわたしが倒れ入院しました😅
赤ちゃんは病院に入れなかったので会えないしそっちのほうがずっーとかわいそうでした。

せっかく旦那さんがやってくれるといってるのでしたら好意に甘えましょう😁

辛い気持ちは本当によくわかります。
泣いてる我が子を放っておくなんて…わたしにもできなかったです。

もう、お風呂とのことですが少し気分転換にお散歩にでも出てみては?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。この時期だともう自然にパパでも大丈夫になる日はきませんかね💦4ヶ月の頃も一度パパ見知りがあったんですが自然となおったので今回も一時的なものかと思いました。
    入院は大変でしたね。
    今お風呂からでました。娘は泣き疲れて寝たみたいです。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはパパでも大丈夫にならなかったです😢
    その頃は夜泣きはどんどんひどくなるし、昼も夜も寝れないし親子共にずっと疲れてましたね😅
    3歳半ですが、小さいときから同居義母と実母は協力してくれていたのですが、いまだに旦那は夜の寝かしつけは非協力的なので、義母か実母となら寝るのですが、旦那だと寝ませんね😅あ、お昼寝は旦那がしたりしてますよ!!

    うちも息子がパパ見知りがあったのですが、今では休日や仕事終わりにすごく積極的に関わるようになったのでかなりパパっ子です😁

    寝てくれて本当によかったですね😢

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦パパっ子でも夜の寝かし付けはダメですか😢
    30分くらいギャン泣きしていましたが寝られてよかったです😭ありがとうございます。

    • 8月2日
ぷん

うちの子2人とも、未だに私じゃないと寝ません💦
赤ちゃんの頃から、寝かしつけずっとしてなかったからだと思います。何言うても手伝ってくれなかったので、、、

長い目で見ると、旦那さんが協力的なら、寝かしつけ、旦那さん出来る様にすることをお勧めします。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    2歳、3歳でもママじゃなきゃダメなんですね💦旦那さんは昼寝の寝かし付けもしてくれませんでしたか?
    うちは休みの日の昼寝の寝かし付けは夫がしてくれているので(娘もすぐに寝ます)夜だけダメなのは一時的なものかなと思ったんですが…

    • 8月2日
  • ぷん

    ぷん


    昼寝は1歳半ごろ?卒乳してから旦那でも大丈夫になりました。

    長男が夜泣きが凄い子で、休日だけ気が向いたら手伝ってくれたのですが基本何もしてなかったです。特に、次男は本当にしなかったです。
    夜の寝かしつけは「ママがいい〜パパイヤ」です。どうしても眠たい時は、長男は勝手に寝ますが、次男は未だに私じゃないと寝ません。

    夜に家事したいことも有るし、TV見たい時やゆっくりしたい時もありますよね。

    旦那さんでも寝かしつけ出来るようにする事をお勧めします。
    子育て=旦那育てだと思ってます😭

    • 8月2日
グミーズ

私も二人目は生後3週間からネントレし、泣きの時間は自分も泣きました…。1週間すればなんて事ないし、今は布団置いたら勝手に寝て基本朝までは起きないです。辛いですが、見守って頑張った先にはいい事があるかもですよ!
何よりパパがやる気になってる時は任せましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。うちの子は寝かし付けに苦労したことがないタイプなんですが、たまーに全然寝ないことがあって💦それが今日でした。
    たまになら娘が眠くなるまで見守ろうと思ったんですが🥺夫は子育てには積極的でありがたい反面、私の意見は全然聞いてくれないので疲れます。

    • 8月2日