![里花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂用のおもちゃについて、3歳の子供が安価なものに飽きてしまい、おままごとやアイス系のおもちゃを持ち込みたがることについて悩んでいます。プラスチックのおもちゃを使っているが、成分の問題が気になります。同じような経験をされた方はいますか?
お風呂のおもちゃについて。ダイソーやセリアなど安くでお風呂用のおもちゃを購入し、悪くなったら破棄していました。今年3歳ですがお風呂用のおもちゃは安いと似たものが多く、最近飽きてしまっていて、おままごとやアイス系のおもちゃをお風呂にもっていきたがります。
持っていくものはプラスチックで、今はほとんどシャワーのみで入ってますが、やはり悪い成分が溶け出したりして良くないでしょうか?
おままごと系のプラスチック?はたくさんある為、一部をお風呂用のおもちゃにしてくれたほうが私としては片付けが楽になるしお風呂用のおもちゃをわざわざ買わなくて今済むので助かっています。
同じようなかたいらっしゃいますか?
- 里花(4歳4ヶ月)
![モッサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モッサ
我が家もお風呂おもちゃないです!
豆腐の容器や水雲の容器などその日でた様々な容器を入れ替わり使ってます!
コメント