
3歳の娘との暮らしでイライラしています。隣からのクレームもあり、怒り過ぎて後悔しています。イライラを抑える方法を知りたいです。
最近イライラが止まりません💦
シングルで3歳の娘と二人暮らしなのですが、女の子で口がすごくいいので、叱っても対等に口を返してきたりイヤイヤ期なのもあってついイライラしてしまいます💨
アパートに住んでいるのですが、隣からもうるさいと言われるので、その事でもおとなしくさせようと余計に怒り過ぎてしまっていると思います…
いつも娘が寝てから怒りすぎてしまって申し訳ないと後悔するのですが、また次の日には朝からイライラ😭
今はまだ怒っても、時間が経つとママ~!と何事も無かったように接してくれますが、そのうち嫌われてしまうんじゃないかと思ってしまいます😭
どうしたら少しでもイライラが抑えられますか?💦
もう少し優しく接してあげたいです…
- あー(8歳)
コメント

2mama
すごくわかります💦
うちは男の子ですが口が達者で怒っても同じくすごく達者に返してくるのでイライラしてしまいます💦
私も直接的には言われてませんが、管理会社からも騒音について言われ、大人しくさせないととおもって怒りすぎてます😭
寝顔見て反省する毎日です…
イライラが抑えれずつい怒ってしまいますが、少しでも余裕のある時に抱きしめてあげたり、怒りすぎてごめんと謝ってます。
参考にならない回答してすいません💦
同じだったのでコメントしてしまいました!

Naa🌼シングルマザー
はじめまして🤗私もシングルマザーです。
女の子すごいですよね~(笑)うちもめちゃくちゃ口達者なので、私も対等に話したり怒ったりしてしまいます😂私まだ二人暮らし歴浅いんですけど、イヤイヤ期の時はやっぱり私もイライラしてましたよー😰うちの子が1個上だと思うんですけど(あーさんのお子さんより)家で怒ることは殆ど無くなりました‼️自主的になんでもやってくれるようになったり、お手伝いをしようとしてくれたり、毎日決まったことをするのでつぎこれ、次これって分かるようになっててむしろ向こうから「ママ次これやで」とか言ってくるようになってます😂楽です女の子。笑 今はしんどい時期だと思いますけどうるさくしたりも今のうちだけかなー?と思います‼️って言っても全く怒ることなくなるわけじゃないですし私も寝顔みて後悔することあるので、お互いがんばりましょー😭歯
-
Naa🌼シングルマザー
歯まちがえました(笑)
💕です(笑)- 8月2日
-
あー
コメントありがとうございます!
4歳になると楽になるんですね!希望が持てます😂
いつも怒るとママ大嫌い!とか言うのですが、昨日はクソババアって言われて目ん玉飛び出るかと思いました😱保育園で年上の男の子の言った事を真似して意味もわからず言ったみたいなんですが、さすがにショックでした😂
歯で思い出しましたが歯磨きも毎日イヤイヤで憂鬱です😭
4歳になったら楽になってくれる事を期待して、まず気持ちに余裕を持つようにしたいです💨- 8月2日
-
Naa🌼シングルマザー
私もママ嫌い! ばぁばがいい!とかそういうことずっと言われてましたー😭😭
くそババアはやばいですね😂‼️保育園行かせてると、ビックリする言葉覚えてきますよね💦
うちはもう自ら歯磨き取りに行きますw
元々賢かったわけではなくイヤイヤもひどく、だっこだっこー😭だったので(割と最近まで)楽になる事を祈ってます💦上手く息抜きしつつがんばりましょう😣- 8月2日
-
あー
今の子達YouTube見たりしてるので、ほんと言う事が一丁前です💦
自分から取りに行くなんてすごいです🤪
早くそうなってほしいです!
色々聞いて下さりありがとうございます🤗- 8月2日

わんわん
私もシングルマザーで息子とアパート暮らしです😄
私も最近、息子にイライラがとまらなくちょうど悩んでて、ママリに書き込もうと思ってました!😆笑
子供にもイライラするし、なおさらアパートだから余計に敏感になってさらにイライラが倍増しますよね…
最近可愛いとさえ思えなくなってきたり…。
自分自身に余裕がないとなおさらです😭
3歳って本当大変ですよね😭
ずっとママママだし1人になる時間もなくて、怒鳴ってばかりです…
私もイライラ抑えたいです😫
-
あー
コメントありがとうございます!
同じような環境ですね!
やっぱりこのくらいの歳の子って難しいんですね😭
わかります💦イライラしていると、ほんと酷いことを心の中で思ったりして、これって虐待の一種なんじゃ…って自己嫌悪に陥ったりしてました😭
中古とか安い一軒家探して引っ越したら少し気持ちも楽になるのかなと思ってみたり…
毎日仕事や家事にも追われて余裕も無いですよね💨- 8月2日
-
わんわん
2歳の時は1人遊びをしてくれてたんですけど、3歳になったらママとじゃなきゃ遊べなくなってずっとかまってるのが大変すぎます…。
だから、発狂してしまいますよ…😱
最近は可愛がれなくなったり…うるさいっ!ばっかり言ってしまいます…。
私も中古の一軒家探したりしてます😂
でも、私の住んでるアパートはシングルマザー の人ばかりなので少しは気持ちは楽ですが、あーさんの隣に住んでる人は直接文句言ってくるんですか?
本当、休みの日も休めないですよね…。気持ちに余裕がないです😭
誰かに預けたりできる環境はありますか?- 8月2日
-
あー
わかります!
2歳の時より、知恵が付いた分?大変ですよね💦
私もうるさいとか待ってよ!っていつも言ってます💦
やっぱり一軒家いいですよね😂
私のアパートは子供が全然住んでいなくて隣も独身の若い男の人なんですけど、管理会社通して1回言われたのと、壁ドンされるので恐怖です😭
シングルマザーが多いアパート羨ましいです!
連休とかだと余計疲れますよね😅
親は同じ県内ですが少し離れてるので、たまに子供と一緒に帰るくらいで預けたりとかは無いですね💨- 8月2日
-
わんわん
独身の男の人だと子供いないので余計わからないし怖いですよね😱
しかも、壁ドンされるなんて怖すぎるし、家にいても気が気じゃないですよね…。
引っ越せるなら引っ越した方が、あーさんのためにもなりますよね😭- 8月2日
-
あー
いつも神経尖らせてます💦
引っ越したいのですが、いい物件が無いのと金銭的に踏みとどまってます💨
団地とかに入れるといいんでしょうけどね😰
わんわんさんはどうやって今のアパート見付けたんですか?- 8月2日
-
わんわん
そうですよね😭
本当、子供いたら住むところ大事ですよね😭
今のアパートは、親が住んでる家の1番近くのアパートで探しました!アパートを見学してみると子供も住んでるってわかったし、子供いるのといないとじゃ違うかなあとも思って^ ^
シングルだし近所の人も大事ですよね😱下は車庫だから足音も気にしないし家賃も安かったんで決めました!- 8月2日
-
あー
なかなか良さそうな所ですね!
親御さんが近くにいると協力もしてくれる感じですかね☺️
足音も気にしなくていいの最高です!
私は未婚シングルなので、1人の時からずっと住んでるのでこんな感じになってます💦- 8月3日
あー
コメントありがとうございます!
イライラしちゃうのは私だけじゃないんだと少し気持ちが楽になりました😭
うちは1人でもこんな感じなのにmaaさんはお子さん2人なのでもっと大変ですよね💦
私も怒りすぎてしまった時は、落ち着いてから謝ったり大好きって抱きしめたりしてるのですが、それがちゃんと伝わっているのか不安でした😭
もう怒らないでよね!って逆に叱られています😂