

さつじ
私は乾燥使いたかったのでドラムにしました!洗濯がめちゃくちゃ楽になって助かってます🙆♀️洗濯のストレスがほぼないです😳
高いし縦型より大きいし取り出しに腰痛める方もいるそうなのでどういう用途で使いたいかですかね?😊

cinnamon
結婚して10年ずーっと乾燥機能付の縦型でした!
最近ドラムに買い換えて使い始め、初めは使い方がイマイチよく分からず、洋服はシワシワだし、なんか時間も長い気がして「こんなんなら縦型買えば良かった…」と思ってましたが、使い慣れてくるとまぁまぁ良いです(^^)
現在、タオル類だけ別洗いしてます。洗濯物を干すこと自体は全然可能だし洋服まで乾燥させる必要がないので洋服や下着類を夜洗って干して、朝一でタオルを乾燥までさせてます。タオルは洗濯だけだとゴワゴワになるので乾燥必須です💦

ままりん
乾燥機能を使いたかったのでドラムにしました!
乾燥機を使わないなら私は縦型にします👍

ノンタン
シンプルに縦型にしました。
使い勝手は、やっぱり簡単!!
子どもが一人遊びできるようになって、時間と心に少し余裕ができたので、次はドラムにして一から覚えてみようかなと思ってます。そんな難しいことじゃないかもですが(^_^)ゞ
買ったときはそれほど余裕がなかったです!

はじめてのママリ🔰
縦型のシャープの使ってます!乾燥もできるので、高かったですが満足してます。
ドラム式は子どもが入って窒息する危険があるとも聞いたので、縦型推しです!

りんご
電気屋さんの仰ることはあまり気にせずでいいと思いますよ!家電業界に携わった仕事をしているのですが店員さんのおすすめされる商品は大人の事情が発生していることが多いので…🤔
ドラム式は乾燥機能に強く、縦型は洗浄に強いって区分けで私はみています。
部屋干しが多かったり洗濯機まわせる時間帯が限られていたりするならドラムがいいんじゃないかなあと思いますがお子さんがいらしたり毎日まわせたりするなら縦型がいいんじゃないかなあと思います。

とみー
うちはドラム式で、乾燥機能を重宝しているのでオススメするならドラム式ですが、ドラム式は縦型に比べてサイズも大きいので、ご自宅の洗濯機スペースに入るかどうかも問題だと思いますよ(><)

はじめてのママリ
5月に日立のドラム式洗濯機に買い替えました!
乾燥までさせるので、かなり時短になりました😊
仕事してるので、ドラム式洗濯機なしはもう考えられないです😫保育園の服もすぐに乾くので、子供服も枚数沢山必要じゃなくなりました😊
スマホと連動できるので、出先から洗濯機回せたりできて便利ですよ!

はじめてのママリ
乾燥機を使いたかったのでドラムです!
Panasonicのものを使ってます😊
タオルなどの嫌なにおいが全くなくなり、
毎回ふわふわに仕上がりますし、
洗濯物を干す手間が省ける事がなによりもうれしいです。
お値段は少ししますが、
買ってよかった家電No. 1です!

こはる
みなさんありがとうございます!
ドラム式やっぱりいいようですね✨😆電気屋がすすめるだけあるって感じですね!
みなさんの意見をもとにまた電気屋さん巡りしたいとおもってます!!
コメント