
引越しを考えています☺️河内長野市・羽曳野市の2つで迷っております🙇🏻♀️…
引越しを考えています☺️
河内長野市・羽曳野市の2つで迷っております🙇🏻♀️💦
河内長野市は義実家があり、何かと頼りやすい
ただ、私も旦那も職場が天王寺なため通勤時間が長い
羽曳野市だと駅が近くで通勤時間が短くラク
保育園、小学校も近くにある
仕事、保育園は毎日の事なので羽曳野市がかなり気になってはいるのですが、旦那も詳しくないようでよくわかりません😭💦
河内長野市・羽曳野市にお住まいの方、どちらがおすすめですか🙇🏻♀️?
- ma(生後4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

イム
羽曳野住みです。
通勤が便利な羽曳野で駅近の方がいいと思います!
義実家に毎日行くわけじゃないのでしたら、たまに行くには河内長野まで程よい距離でいいと思います😊

柚☺︎
私も羽曳野住みで義実家が河内長野です🙋♀️
駅近物件を考えてるなら羽曳野がいいと思いますっ!
-
ma
同じですね😳✨
そうですよね☺️!
河内長野にしても駅近はなく最低でも徒歩10分ちょいとかしかなくて😰
それプラス通勤距離も長いとなると羽曳野の方が良さそうですよね!
羽曳野は子育ての環境どうですか😭?
いずれは2人目も考えているので、色々と気になってしまって💦- 8月2日
-
柚☺︎
うちはまだ保育園に行ってないし 、
子育て支援とか行ってないから何とも言えないです😭😭- 8月2日
-
ma
そうなんですね💦
ありがとうございます😭!- 8月3日

にゃお
私は結婚してから河内長野市に住んでます。元は他県から旦那の実家近辺に引っ越してきました。
子供さんがいらっしゃっても、義実家に頼らない生活をなさるなら職場に近くなる羽曳野が良いと思います^_^
私は保育園のお迎えなどもいろいろお義母さんに協力いただいているし、ご飯もよばれたり、子供もじぃじばぁば大好きなので、義実家に近いのは感謝感謝です(^^)
義実家まで車で7分程のところに家を建てましたが、今は同じ小学校区に建てれば良かったと思う程です!笑
羽曳野も河内長野も田舎なのでどちらも生活の不便さはあまり変わらないかなーと思います!
-
ma
そうですね☺️
週5で仕事しているので、義両親に会うにしても日曜日か祝日くらいしかなくて😭💦
休みの日に遊びに行くくらいです😔
河内長野にしても車は必須ですし、そんなに変わらないですかね😳!
それなら通勤距離が近い羽曳野の方が良さそうですね🥺
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 8月2日

つむぎ
こんにちは🌻結婚してから松原の松ヶ丘に住み、その後羽曳野に家を買いました🤗
みなさんおっしゃっているように、1人1台車がないと不便です!🚗
羽曳野でも恵我ノ荘など松原寄りの駅近なら、車も1家族に1台で大丈夫そうですし、なにより松原に近いのでそんなに不便しないと思います♫
個人的には街が割と綺麗でそれなりに栄えてて不便しない松原がオススメです😊
-
ma
コメントありがとうございます☺️
いま検討している物件は恵我ノ荘が最寄り駅です!
車はとりあえず1台だけで考えていて、あとは電動自転車があるのでそれで移動できるかな…と考えているところでした😭💦
松原に入るとお値段が高くなると言われて、なんとかギリギリ羽曳野になるようなところで探していました🤭💦- 8月7日
-
つむぎ
そうなんです!!松原お値段高いんです…!😂笑
恵我ノ荘付近も高くなってきてて、わたしは恵我ノ荘から車で10〜15分のところに家を買いましたが、恵我ノ荘とくらべて1000万ほど値段が変わりました✨その代わり駅が遠すぎて車ないと不便ですけど!🤣
恵我ノ荘の近くでも、高鷲とか向野、伊賀などは少し治安が悪いと言われていますし、体感でもそう思うので、そのエリアを避けてお家購入考えられたほうがいいと思います♫
最近は世代交代でそこまで酷くはないようで、知らずにそこらへんに家を買う若い世代も多いのですが、
やっぱり昔から住まれてるご高齢の方の中には
ちょっと…頭大丈夫ですか?っていう感じのひともいらっしゃるので😂- 8月8日
-
ma
高鷲も候補に入れてました🤭💦
避けた方がいいんですね😭
私も一応免許は持っていますが、ペーパードライバーなので運転の自信なくて😰笑
ありがとうございます🥰- 8月8日
-
つむぎ
新興住宅地なら問題ないとは思います♫
運転は慣れれば大丈夫なのでなんとでもなりますよ🤗❤️
頑張ってくださいね🦄💕- 8月8日
ma
コメントありがとうございます☺️
そうですよね😳!
会うって言っても保育園と仕事がお休みの日くらいなので、義実家への距離よりも自分達の職場の距離が近い方がいいですよね😭
ちなみにですが、不便で住みにくいと感じた事などはありますか🙇🏻♀️💦?
イム
羽曳野も基本的には全部遠いので
不便っちゃ不便です😭
車があれば大丈夫ですが🙆♀️
あと駅近で保育園も近いのであれば
大丈夫な気もします!!
でももしかしたら河内長野のほうがもっとなにもないかもしれません😂
ma
そうなんですか~😭💦
地図で見た感じだと、スーパーとかも割と近くにあったので良さげな感じがしたんですが😨
駅近で保育園も家から徒歩5分ほどのところにあったので、それだと大丈夫そうですかね🤔💦?
河内長野も車がないと買い物に行くのも無理そうでした😫💦