![もっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在のスケジュールを見ると、3回食にする際に16:30のミルクを離乳食に置き換えるのが良さそうです。
完ミ・3回食のスケジュールについてアドバイス下さい💦
現在生後8か月の息子です。
大きめボーイで(体重10㎏)、お座りはまだです。
お座りが安定したら、来月以降3回食にしようと思いますが、スケジュールが分かりません💧
現在はこんな感じです。
6:00 起床、ミルク200
9:00 ねんね(30分で起きちゃう…)
9:30 離乳食①
12:30 ねんね(同)
13:00 離乳食②
16:00 ねんね(同)
16:30 ミルク200
19:00 お風呂
19:30 ミルク200
20:00 就寝
※6か月検診で体重が10㎏に達してしまい、離乳食後のミルクを辞めるよう指導されました。
3回食にするなら、16:30のミルクを離乳食に置き換える感じでしょうか?
- もっちん(1歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
離乳食の量?だったり
量も多いのであれば 硬さとか?大きさに変化をつけて しっかりモグモグさせてあげたが良いと思います
しっかり噛めてない?丸呑みだったり 柔らかすぎたり 小さすぎたりとかあれば お腹は満たされてないと思いますよ??
お腹いっぱいなら寝る前ミルクのみだけでも やっていけますよ??
7時から7時半 ご飯
11時半から12時ご飯
16時頃 ご飯
19時半 ミルクはどーでしょうか??
もっちん
書いてなかったのですが、離乳食の量は1食あたり110~120グラムくらいなので、そこまで多すぎではないかな?と思ってます💦
たしかに丸呑みっぽい時もあるので、大きさも変えてみたいと思います☺
3回食になったら、今までの2回の食事の時間も含めて変えた方が良いってことですかね??
朝6時に起きて7時までご飯がないと、泣きやまなそうです…😰
COCORO
大人と同じ時間での離乳食時間なんですか??
朝ごはんが9時半って遅くないのかな?って思ったので??私が子どもと離乳食してた時の時間で書きました
120くらいなら増やされたら?どーですか??ミルクも減って 離乳になってくると思いますよ??
マックスで200くらいまでなら食べさせても良いと栄養士さんはいわれてましたよ?
うちの子は
ご飯🍚9ヶ月頃から大人と同じ硬さのお米で70から80グラム おかずは120から130グラムで食べさせてました。
軟飯でしたら100グラム
おかず100グラムで出してました
もっちん
ひよこクラブの付録に『2回食の時間は10時前後+14時もor18時前後で、3回食に慣れたころに大人と同じ時間にする。ただし3回目は20時より遅くならないように』と書いてあったので、このようなスケジュールでやってました💦
3回食開始と同時に今までのご飯の時間も変えちゃうと、リズム狂って混乱するかな?と思っての質問したしだいでした😅😅😅
量はもう少し増やしても全然食べられそうなので、様子見つつ増やしてみます~!