
1歳7ヶ月の息子がミニトマトを楽しんで食べました。義母から窒息事故の心配があるとアドバイスがあり、悩んでいます。みなさんはどうしていますか?
1歳7ヶ月の男の子です。
今日、息子が義実家のハウスでミニトマト狩りを楽しみました。
(スーパーで売ってるミニトマトより細長くてやや大きめかもです。)
いつも食卓にトマトを出しても
捨てられるけど
直接自分で取って食べるのが
嬉しかったのか
バクバク美味しそうに食べました!
私も嬉しかったので
ムービーを撮って実母に送ったら
「ミニトマトは窒息事故があるからそのままあげるのは良くないよ。気をつけてね。」と。
私も、その事故のことを
知っていたし
義母にも伝えた居たのですが
トマトを食べない息子が
あんなに美味しそうに食べてるのを
見ると
これからも、食べさせてあげたいなーと
思ってしまったり。
(必ず大人が見張っています)
みなさん、ミニトマトあげる時
どうされてますか?
1歳7ヶ月でそのまま食べさせてる子は
居ないのでしょうか?
ちなみに、
息子は自分でもいで それを食べる!のが
良いそうで
カットしたり
ひと手間かけたら
食べませんでした😥やれやれ…
- めろ(6歳)
コメント

退会ユーザー
下の子は1歳3ヶ月ですがそのままあげてます🤣
ちょっとずつ齧るのがお気に入りみたいで、汁やら種やら撒き散らしながら食べてます(*´ ꒳ `*)
丸のみする癖があるなら怖いですが、普段からきちんと噛んで食べていて傍で見ているならそこまで神経質にならなくていいかなーって思ってます❣⃛

えりぴ
4等分に切ってあげてます🙂
ちゃんと噛んで食べてたら
大丈夫じゃないんですかね?🤔
-
めろ
しっかり見張ってれば
大丈夫そうですよね…
ありがとうございます✨
うちも4等分で食べてたのがが
1歳半くらいから
急に 野菜好き嫌いするようになって。
久しぶりにトマト食べてくれたので
嬉しくなってしまっていましたが
次回またトマト狩りする時も
気をつけながら
やろうと思います🙂
ありがとうございました✨- 8月2日

まま
細長くて大きめのミニトマトならアイコですかね?我が家でも家庭菜園で作ってます!けどうちの娘も主人も食べてくれません😂お肌にもいいから好きになって欲しいのですが…
食べないけどあげる時は半分に切ってあげてますよ🙌🏻
-
めろ
うちはシュガープラムです🙆♀️
アイコもありますよ🥰
いつも食べない息子が
取れたてで切らないと
食べるから
あげたくなってしまって…
最初は怖かったので
半分に切ってたんですが
怒って食べないんですよね😭
キレイなタオルでふきふきするのが精一杯です 笑- 8月4日

はじめてのママリ🔰
ミニトマトは私も結構気になります!💦
咀嚼する方ですが怖くてミニトマトまるごとはまだあげてないです。
だからお母さんが心配するのわかります💦
咀嚼一生懸命する子で常に見てれば大丈夫だと思います❗
あともし詰まった時の対処法は知っといてすぐに対処できるようにしといたほうがいいと思います!(簡単なやつは母子手帳に書いてあるはず!)トマト狩りで楽しそうにしてるならまたやってあげたいですよね☺️
めろ
ありがとうございます✨
丸呑みするような
感じではないんですけど
1つ 丸々口の中に入れるんですよね
噛んではいるんですけど
次々口に入れようとするんですよねー
カジカジ噛んでくれるのは
羨ましいです🤗
丸呑みする感じは無いし
傍で見てれば大丈夫ですよね。
念の為、
次回またトマト狩りする時は
義母にも、もう一度
事故の事は話して
やろうと思います。
ありがとうございました✨