※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
住まい

青森県、岩手県、秋田県、福島県、栃木県の方でハウスメーカーのジェイ…

青森県、岩手県、秋田県、福島県、栃木県の方でハウスメーカーのジェイウッドをご存知の方いませんか?今、ここで建てようか悩んでます(>_<)実際に建てた方、又は話を聞きに行ったことがある方、話を聞いてやめた方、なんでもいいので情報を教えていただきたいです!!よろしくお願いします!

コメント

とぅい

初めて話を聞きに行ったHMがジェイウッドでした☺️
かわいい雰囲気に初めは心惹かれましたが、
おばちゃんになっても、ずっとカントリー調の家に住み続けられるのか?家具や雑貨も置くものすべてを家に合わせたテイストにまとめないと違和感が出てこないか?
と自問自答してやめました💦💦
夫も好きな雰囲気ではなかったようで😨
営業さんは女性の方で親身にお話を聞いてくれてましたが、徐々にガツガツグイグイ営業かけられて、お断りする最後の方はちょっと辛くなってしまいましたね、、、🥵

  • はー

    はー

    ありがとうございます!!私はナチュラルな雰囲気にしたくて悩んでます。やめた理由は他にはないですか??

    • 8月2日
あー

私の実家はジェイウッドでお家+美容室で建ててます!
お洒落なお家と言われ、来る人にとても好評ですよ!
実家の周りでもジェイウッドのお家が増えてきてます!

営業さんはどこのハウスメーカーでも担当の方次第だと思います!うちを担当してくれた方は営業をぐいぐいかける感じ早く凄くいい人でしたよ!

  • はー

    はー

    美容室!!素敵ですね\(^o^)/建てて何年になりますか?
    断熱性がきになっていて……。夏の暑さや冬の寒さはどうでしょうか??

    • 8月2日
  • あー

    あー

    4年目になります!
    断熱性は問題なさそうですよ!
    実家の方は冬雪降りますが問題なく過ごせてます!

    • 8月2日
deleted user

建てていませんが
所有地に勝手に車停めたり(1回目)建設資材を置かれたり(2回目)して
怒ったことがあります

ちなみに副店長が勝手に車停めてました

2回目以降は侵入禁止の看板建ててもらいました

1回目のときに看板建てる対応してと怒ったのに放置されたので
業者に勝手に資材を置かれてました

ジェイウッドは相場より安く土地を買った不動産やと提携していました
所有地の隣の土地を激安にされて私も迷惑、近場の土地所有者にも迷惑でした