※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん♪
妊娠・出産

赤ちゃんがバタバタしている時、抱っこしてあげるか悩んでいます。どうしたらいいですか?

新生児の赤ちゃんがベッドで手足を動かしてずっとバタバタしています。
たまに泣きそうになりますがすぐおさまり、またバタバタしています。

そのままにしておいていいのでしょうか?
それとも優しく抱っこしてあげた方がいいのでしょうか?

コメント

godandluck

108日目の娘がいますがうちの子も最近特に手足をバタバタしています。機嫌よくニコニコしながらバタバタする時は一緒に笑ってあげたりトントンしてあげたりします。
顔が真っ赤になって泣きそうな顔をする時は構えてほしいと思いますので抱っこしてあげるとすぐ落ち着きます。

☆ぶたこ母ちゃん☆

モロー反射ですかね(^-^)
ウチも激しかったです(T_T)
モロー反射が出た時、我が家では両手をギュッと握ったり、手を握ったまま上に軽く覆い被さって声を掛けたりして泣いたり、おさまらなければ抱っこしてました(^-^)

草組

ゲップは出ましたか?
うちの子がバタバタする時はゲップが出そうな時かおしっこです(∩´∀`∩)
飲んでからトントンしても出なくて時間差で来たり、出ても出切ってなくてまた出たりもするので(´・ω・`)

むぅぅう*6児まま

うちも新生児の男の子が居ますが、毎日ジタバタしてますよ(^^)
泣いてない間はそのままにしてます(^^)