主人が帰省する際のコロナ感染について心配しています。子供たちとの接触が不安で、過剰に考えすぎでしょうか。
単身赴任中の主人がお盆に久しぶりに帰ってきます。
しかし全国的にコロナ拡大している中、スキンシップなど取るのに抵抗があります。子供達とハグやちゅうなどしてもしコロナ感染してしまうのでは、、と気になり頭から離れません。子供達は久しぶりの再会なのできっとたくさん遊んだり、ベッタリだと思うのですが…
コロナには潜伏期間もあるので、主人が帰省時に知らないうちに感染しており、家族内感染しないか心配です…😭😭😭過剰に考えすぎでしょうか?💦
- 2児のひぃママ(9歳)
コメント
ななこ
しかたないですよね、、きになるなら悪いけど心配だから帰ってこないでというしかないですよね😭
それか、PCR検査受けてから帰省してもらってはどうですか?
私も最近うけたので実家に帰ろうと思ってます
はじめてのママリ🔰
同じ空間にいるだけでも感染するのでハグやキスを避けても変わらない気がします、、
どこの県から、交通手段にもよりますが心配なら今回は帰宅するのやめてもらったほうがいいかもしれません😢
2児のひぃママ
お返信ありがとうございます!症状が無くても検査受けれますか?
Gwもこの前の4連休も断っていたので。。今回は断りにくく承諾したのですが。。。不安は尽きないですね🤔🤭
ななこ
自費になりますがうけれますよ!2万くらいです
でもだるいとか微熱続くとか言っちゃえば積極的にPCR検査してるとこなら保険適応で受けれるかもです
私は肺炎なかったですが来た人全員PCR検査するって、病院でしてもらいました!
1日後に結果でましたよ!