
コメント

退会ユーザー
旦那と上司部下でした😊
付き合い始めてすぐ、
タメ口と呼び捨てになりました!
もちろん仕事中はいつも通りでしたが!

まち
旦那のチームに派遣社員として入って、半年後に付き合ったんですが、仕事中は名字にさん付け、仕事終わって会社裏の駐輪場で待ち合わせて一緒に自転車で帰って、、会社からひと駅くらい過ぎたあたりからタメ口でした(笑)
-
ママリ
会社から一駅過ぎたあたりからタメ口って…。すごくキュンキュンします…。
仕事中とプライベートの切り替えが素晴らしいですね!
付き合ってる2人の仕事中とか…甘酸っぱいです😭- 8月1日

退会ユーザー
旦那は会社の先輩です😊付き合ってすぐ下の名前とタメ口です!仕事中は○○さんと苗字呼びです😊私はどの先輩でも敬語とタメ口まじってるので話し方はそんな感じで適当です🤣(笑)今は旦那はお店移動になって寂しいです😂(笑)
-
ママリ
返信遅れてごめんなさい💦
付き合ってすぐに呼び方と話し方が変わったのですね😊もともとフランクなかんじではあったのでしょうか☺️
旦那さんとお店離れて寂しいなんて、ラブラブですね✨- 8月5日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
バイト先で、私が先輩・主人が後輩でした😊
バイト先で出会ったのもあり、最初からタメ口でした💡
呼び名は、結婚してから変わりました〜。
付き合ってるときは、名字を呼び捨て。
結婚後は、下の名前を略してさん付け。
最近は、お父さんと呼んでます(笑)
-
ママリ
返信遅れてごめんなさい💦
奥さんが先輩側だったのですね!それにしても、付き合ってる時でも名字で呼ぶ感じにキュンキュンしてしまいます😆
そして今は安定のお父さん呼びですね😙✨- 8月5日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
お返事ありがとうございます😊
下の名前で読んでたら、娘が真似するようになったので〜お父さんお母さんと呼び合ってます💡- 8月5日

ネコ
元同級生ですが苗字に「君」付けで呼んでいたので、結婚して十数年、未だにそう呼んでます(⋆ˊ࿀ˋ⋆)
義家族の前でもそのまま呼んでますw
でも子どもが生まれてから「お父さん」と呼ぶことも増えていきました。
-
ママリ
返信遅れてごめんなさい💦
結婚しても名字で呼び続けておられるのですね!それはそれで、初々しさが続いているようで素敵にみえます✨
そして、やはりお父さん呼びは便利ですよね〜😆- 8月5日
ママリ
なんか良い設定みたいでニヤニヤしてしまいます♩
呼び方や話し方、すぐに切り替えってできましたか?
退会ユーザー
最初の方は名字にさん付けで、「あー!また名字や」ってよく言われてました💧笑
でも、徐々に慣れましたね😊
付き合ってすぐ家に転がり込んできたので余計に😅
ママリ
おぉー!漫画やドラマでよくある呼び方指定ですね♡笑
やはり、一緒に暮らしていると慣れてくるものなんですかね😊