
コメント

w
こういう時期ありましたが、
あまり、すぐあげるともらえるのが当たり前と思い
癖ついてしまうかも!
ですがお菓子ではなく
パンとかバナナなので
いいかなとも思います!

(๑・̑◡・̑๑)
食べたいと言ってて与えてしまうと、ご飯時いつもするように癖が付いちゃうと思います。
なので、バナナやパンは隠す、ご飯の時はご飯とメリハリつけてあげた方がいいと思いますよ!
w
こういう時期ありましたが、
あまり、すぐあげるともらえるのが当たり前と思い
癖ついてしまうかも!
ですがお菓子ではなく
パンとかバナナなので
いいかなとも思います!
(๑・̑◡・̑๑)
食べたいと言ってて与えてしまうと、ご飯時いつもするように癖が付いちゃうと思います。
なので、バナナやパンは隠す、ご飯の時はご飯とメリハリつけてあげた方がいいと思いますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
名付けについて、悩んでいます。 少し珍しい感じが好きなので、その名前自体おかしい等の意見はいらないです… 昨日生まれた女の子で、「ちさき」という名前と、もう一つ候補があります。 元々女の子にはひらがなをつける…
たまに会う親戚とかに、ベビちゃん泣いてても可愛いね〜って言われるとイラッとしてしまいます🤦♀️そりゃ泣いたら私に渡せばいいだけだもんなあ!!こちとら家でずっとぐずられたりしても誰にもバトンタッチ出来ずにイラ…
4歳の娘と倦怠期みたいな感じでうまくいきません 前は必ずトイレについてきた娘ですが、最近旦那がいればついて来なくなりました。それに対して寂しさもありました。 それなのに今日、旦那不在なのですが、私がトイレに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな
どれくらいでなくなりましたか?
w
2、3か月ほどでなくなりました!
かな
そうなんですね
なにかきっかけがあって
急にやらなくなれば
いいのですが(TT)
w
夕食を
めちゃくちゃお腹空くまで我慢させて食べさすと良いかもです!
もしくは、1時間ずらすとか😣