
コメント

あーさん
こんばんは!
私も育児と家事の両立には苦戦してました(つд⊂)
毎日家事すべてをこなすのは大変なので、今日は料理頑張る日!とか、今日はここのお掃除頑張る日!などと自分で決めてそれ以外の家事は手抜きでやってます(›´ω`‹ )
時短などのアドバイスじゃなくてすいません(^^;)

ゆかちん(゜▽゜*)
こんばんは😃🌃
以前ガスコンロ、換気扇などキッチン回りは気合いがいる様に思い、中々出来てなかったですが..💦
スクラビングバブルのシリーズの
緑色缶のスプレーが抜群に優れもので❤❤
シューッと吹きかけ、泡がシュワシュワ溶けてきたらキッチンペーパーやふきんで拭き取ればサラサラです(゜▽゜*)✨✨
これにであってからは時間もかからず負担もないので、頻繁に掃除する様になりました🎶🎶🎶
是非ためしてみてください✨✨
-
まーなーはー
こんばんは‼
売ってるの見たことあります😃
早速明日ドラックストアに行く予定なので買ってみます‼
良い情報ありがとうございます。- 7月1日
-
ゆかちん(゜▽゜*)
是非是非~💓
よごれていくストレスも
取りかかるための気合いも
なくなるので(ノ´∀`*)
トイレはもっぱらフクピカ?マメピカ?です❤
アップルの香りの✨✨✨
シュシュっとしてトイレットペーパーでふくだけ🎶🎶
トイレにいくたびにささっとしちゃいます❤❤
洗剤頼りでまわし者みたいですね笑
そんな私は片付けや、収納が苦手で困っています😅💦- 7月1日
-
まーなーはー
私も収納片付け苦手とゆうか雑な性格なのでなかなか整理できてないです(>_<)
お掃除も最低限のことをしただけではぁー疲れた~!て毎日なってます笑
怠け癖はなかなか直りませんね(^^;
とりあえずスクラビングバブル買ってきまーす‼- 7月2日

まいくわぞ~すきぃ~♪
初めまして!!
掃除機はポンコツなので使ってませんが毎日拭き掃除してます!!朝、6時頃に起きて洗濯機回してその間に床の拭き掃除してついでにキッチン、洗面台の掃除をして洗濯物を干してその間に息子が泣いたら授乳なりオムツを変えながらやってます!!一通り終わったら休憩して夜の食器達を洗って朝御飯の用意してますよ~♪夜も旦那が帰ってくるのが夜中の2~3時なので時間をみながら息子の事をしながら家事をしてます!!旦那がその時間に帰ってきたらご飯作って~の繰り返しです!!
-
まーなーはー
毎日拭き掃除なんて素晴らしい‼
私も見習わなくては‼
昼間はどうしても昼寝時間も短いですし、朝早くからの行動が一番ですよね~!
でも睡魔に負けて8時頃まで寝てしまうときがほとんどです(>_<)
早起き心掛けます‼- 7月1日
-
まいくわぞ~すきぃ~♪
私は妊娠する前から不規則な時間に寝たり起きたりしてたので1、2時間寝れば大丈夫な体になったみたいなので朝掃除するのが日課ですが…友達がそれをやって体を壊したみたいなので無理しない程度に一週間に一回!!この日は掃除するぞ!!と思ってやった方がいいですよ~♡じゃないとからだ壊したらいみないですからね!!
- 7月1日
-
まーなーはー
1、2時間の睡眠なんですか‼
すごい‼
私も妊娠前までは3時間ほどの睡眠でしたが妊娠してから眠たい眠たいがずーっと続いてます(>_<)
今も5時間ほど寝れてるのに毎日夕方には眠たくなっちゃいますね!
少しずつ掃除していきます😃- 7月2日

てぃーーまな
基本的にはまだ子供が二階で寝てる朝の時間帯にマッハでやります!笑
時短というか、掃除はルンバに、ガスコンロじゃなくIHで拭くだけに、食器洗いは夜にまとめて食洗機!と楽にさせてもらってます。
私は逆にトイレ掃除とかおろそかになりがちなので見習いたいと思いました☆
-
まーなーはー
ルンバ、IH、食洗機羨ましいです~(^o^)v
やはり早起きするしかないですね~!
旦那の帰宅が遅く出るのも早いので二度寝してしまいます(>_<)
トイレ掃除は昔からなぜかする癖がついてます。- 7月1日

☆まるまる☆
朝寝のときに掃除してます!
とは言え私も掃除機は3日に1回くらいです💦ジョイントマットの上だけは毎日拭いていますが…。
これからハイハイしたら頻度上げなきゃなぁと思ってます。
ガスコンロは夜洗い物したついでにざざっと拭いてます!
毎日に追われ、掃除大変ですよね(^^;
赤ちゃんも多少ほこりとか吸ったほうが免疫できるとも言いますし(言い訳ですかね笑)頑張りすぎず頑張りましょう~(^^)
-
まーなーはー
確かに多少のホコリやある程度の汚さには絶えれる体になってほしいですね~!笑
ハイハイしだしたらあちこちにヨダレ垂れたり床なめたりもするんだろうなぁ~!
そうなると毎日床掃除も家事に加わってくるんだろうなぁと思いながらも今の掃除ですらできてないのにどうしよう😖💧て思います。
少しずつ掃除上手なお母さん目指します‼- 7月2日

ぽぽちゃん♡
私は朝寝てる間にリビング、朝食後の機嫌良いときに寝室の掃除機かけてます。基本毎日ですが、用事があったりたまにいいやって時はパスしたり🎶トイレなどその他の場所は週1回曜日を決めて掃除してます。ただ、出来ない日もあるので次の日にずらしたりです。洗濯や食事は主人に見てもらったり寝てる間にやってます。時短方法でなくて申し訳ありません(>_<)
毎日きっちりは出来ないので子どもに危険がなければある程度テキトーもしょうがないと思います!たまにはおかず1品だけ、揚げるだけの冷凍もの買って来るなどして手抜きしてますょ(^^)
-
まーなーはー
やっぱり朝早くに掃除なんですね~!
二度寝してしまうので少しずつ早起き心掛けます‼
主人が大食いなのでご飯はなかなかサボれないんですよね~(^^;
惣菜など買ってしまえば食費が恐ろしくて笑- 7月2日

RK
みなさん 朝 掃除なさるんですね(*_*)
息子が2時間に一度の授乳で
まだ眠さに勝てず 早起きは旦那の弁当作りで起きるくらいで
息子と起きる日々です。
また昼間は 抱っこしないと泣くし
あまり寝てくれないので
ネットでスリングを買いました!
洗い物、調理は出来ないに近いですが
洗濯や掃除は片手で息子を添えながら出来るので 断然動けるようになりました☆
スリングでぐーすか寝てくれるし
私は便利です!

まーなーはー
生後1ヶ月なのでまだ大変ですよね~(>_<)
私は生後1ヶ月の頃は主人のお弁当すらできていませんでしたよ~!
いまだに主人が仕事に行った後二度寝してしまいます!
抱っこで掃除していましたが肩凝りがひどく頭痛までするようになったので今は少しの昼寝の間に最低限掃除するぐらいです!
お互い無理しないように育児、家事頑張りましょうね😃

退会ユーザー
コンロ周りは食器洗ったついでにちゃちゃ~っとふいてます。
床は掃除機のタイミング難しいのでコロコロやクイックルワイパーです。息子が寝てる時にテレビ見ながらやってます。「やらなくちゃ!」より「テレビ見るついでに~」って感じです
-
まーなーはー
私も掃除機サボり気味でコロコロとクイックルワイパーです(^o^)v
コンロまわりはちょくちょくふきますがやっぱり汚れてくるんですよね~!
なかなか念入りにできる時間がないです(>_<)- 7月3日

kanamama☆
私の家は毎日です。家族が多いせいか、すぐにおもちゃは散乱!髪の毛があちらこちらです。多い日は1日2回掃除機かけます。私は1日おきでも気にしないですが旦那がすぐ掃除機魔になります。私自身、かれこれ何ヵ月も掃除機に触っていません。
洗い物は食洗機で時間短縮です。子供が食洗機のボタンを消してしまうので回っている間に買い物行きます。
あとは長男が出来るお手伝いはしてもらい少しでも負担なくしています。
-
まーなーはー
毎日理想です‼
旦那さん掃除機かけてくれるんですね~!羨ましいです。
長男君のお手伝いも助かりますね!
私は早起きしてコツコツ掃除頑張りまーす!- 7月3日
まーなーはー
こんばんは‼
両立大変ですよね~(>_<)
共感してくれて嬉しいです。
やっぱり毎日出来ることをコツコツですね!
どうしても換気扇など少し時間かかる場所はさけてしまうんですよね~!
あーさん
確かに時間のかかってしまう掃除場所は避けちゃいますよね(´・・`)!私も時間がかかる場所はキリのいいところでやめて何日かにわけて少しずつやってます☆
あとは旦那が休みの日に娘を任せて念入りにお掃除やっちゃってます\( •̀ω•́ )/