※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぐぱる
子育て・グッズ

4歳の男の子が集団行動で苦労しており、怒りや暴力を示すことがあります。保育園や体操教室での様子に悩んでおり、親としてどう接するべきかわからないと相談しています。

4歳3ヶ月と9ヶ月の男の子がいます。

上の子についてすごく悩んでます。

11ヶ月の時から保育園に通ってます。ですが集団行動が苦手で、子どもの輪の中にあまり入れず、すぐにすねたり、イーっと怒ったり、時々手や足がでます。

もう4歳なので、してはいけないことはその場で必ず怒ります。

本日、同い年の従妹と体験の体操教室に行きました。従妹が一緒なので少し気持ちも安心したのか、前半はとても張り切って先生の言うことを聞いてたのですが、後半お友達に少し押されて転けたり、先生のスタートの指示に従わずスタートとして注意を受けて逃走したり、先生を二回蹴ったりと散々でした。

少しでも注意を受けると、心が折れて拗ねたり逃走したりします。そこから這い上がってくることは中々なく、ずっとウジウジしてます。

保育園は優しいみたいで、息子の気持ちに寄り添ってくれてます。
ですが、今回の体験教室でより添いすぎでは?と思ってしまいました。こんなにすぐ怒ったり、拗ねたり、暴力したりしてるとは思わなかったので、涙が止まりません。

どうやって、親として息子に寄り添ったらいいのか全然わかりません。どうしたらいいでしょうか?

宜しくお願いします。

コメント

まぬーる

保育園はおそらく、お子さんより強い子がいないか、お子さんと波長の合うこがいないからトラブルにならないか、もしくは、お子さんに個別に時間を割いてでも先生が関わっているから落ち着いている&気持ちを切り替えているのでは?

自己肯定感って、低い方ですか?自信があったりプライドがあるタイプだと、悔しくて泣き出してしまいます。

逆に自信がないタイプだと、拗ねたりしやすいかもしれないです。いつまでも引きずります。

些細なことからでいいので、
成功体験を褒めてあげ、自信をつけると、一つ一つの行動にたいして気持ちが途切れずに持続すると思いますよ😃

注意したことにたいしても、
たびたび振り替えってまた褒める!できたねすごいね!のほうが、
注意したことを守るようになる子に育つこともあります🎵

  • あぐぱる

    あぐぱる

    ありがとうございます。

    保育園は時間を割いて寄り添ってくれてるようです。

    できたね、すごいね…確かにあまり言ってないです。
    余計な事や、しつこかったりしてよく怒ってしまいます。

    おばあちゃんやおじいちゃんには生意気な言動をするので、より一層きちんと集団行動やらをしないことに腹が立ちます…

    • 8月1日