
コメント

くまうさぎ!
胎動とわかったなら、毎日胎動感じるはずですよ😅💦

はるとmama ☆
胎動はない日はないってわたしは病院で言われていました!生産期に入って赤ちゃんが下がってくると胎動は減りはするけど、なくなる事はまずないって…
気付けていないだけではありませんか??20週だと、わたしはまだ少し蹴りが弱くて、胎動なのかお腹がグルグルいってるのは、分からない時がありました!笑
心配なら病院に行ってもいいと思いますよ😊
-
くるみるく
気づいていないだけで、赤ちゃんは動いているってことですよね??(´ー`)
胎動も個人差やから気にしすぎない方がいいですよね😭
5日に検診なのでそれまでになかったら早めに病院いきます(..;)
ありがとうございます!- 7月1日

退会ユーザー
毎日感じるはずです(><)
寝転んでゆっくりして、胎動を感じる時間を作ってみてください。
それでも胎動感じないのなら病院へ行った方が安心しますよ(TT)
-
くるみるく
比較的、夜中に感じることがおおいのですがたまにこの時間でも感じれることがあったので心配になり。。。 一度、寝ころんでゆっくりしてみますね。
ありがとうございます!- 7月1日
-
退会ユーザー
夜中に感じてるなら大丈夫だと思いますよ(*´∀`*)
くるぽむさんの週数くらいだと、ママが動いてる時は感じにくいと思います!- 7月1日
-
くるみるく
20週くらいだとそんなに頻繁には感じないのかもしれないですね😞
- 7月1日

かちん
初産ですか?
動いてるけどまだ気がつかないこともあります。
本当に毎日わかるぐらい感じるようになるのは20週以降です。
心配ならば病院に電話しても良いと思いますよ
-
くるみるく
初産です!やはり、赤ちゃんが動いてても私が気づいてないときがあるのですかね。。。(..;)
- 7月1日

なっち♡⃜
お腹張ったりとか、いつもと違う症状はないですか??
わたしも赤ちゃん今日動いてないような気がするし、なんか張り方が変だなって思って病院に電話して、それからあれよあれよという間に帝王切開で出産したので、心配ならまず病院に電話されたほうがいいかなー?と😣うちはあと数時間遅かったら手遅れだったよとも言われたので😢💦
-
くるみるく
散歩後に張ることはよくあってそのたびに布団でゆっくりしてたらなおっていくかんじ以外は、普段と違う張りはないです!
- 7月1日

ゆうはるみうのママ⭐
比較的胎動少いひはよくあります。昨日はあまりなかったです。
今日はポコポコ蹴ってます‼
でもあかちゃんは一時間くらい蹴ったあとは静かになるんです(笑)ぎゃくに心配になる😅
-
くるみるく
あ、じゃあもしかして私が胎動感じてないのは蹴った後の静かな時間かもしれないですね(笑)
もう少し様子をみてみます😆- 7月1日

おうちゃんmama
まだ、その時期は毎日は感じれないて病院できいたらいわれました。

A⑅∙˚⋆
時期的にまだ赤ちゃんは小さいし、ずーっと感じれるぐらいの胎動の強さはないです。
まだキックやパンチが弱いからママが気づいてないだけかも♡
いよいよ胎動がしっかりしてきて四六時中ぽこぽこ蹴ってきてたのに‼︎っていうときに全くないっていうのは危険ですが😅
-
くるみるく
ゆっくりしててもテレビやなにかに意識がいってれば、赤ちゃんが動いてても感じないのかもしれないですね(..;)
週数が増えればもっと強くかんじれるのですね!- 7月1日
-
A⑅∙˚⋆
夜、寝る前にでも仰向けになってしばらく集中してみると良いかもです🎵
仰向けは1番胎動を感じやすい体位ですから😁
ただし!お腹が張りやすい体位でもあるので要注意です💡- 7月1日
-
くるみるく
アドバイスありがとうございます!
お風呂あがったら寝るので、ためしてみます!- 7月1日
くるみるく
そういうものなんでしょうか。。。感じてないと思ってるだけで動いていたとかっていうのをきいたことがありまして...。すいません。。