![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w後半で出血。排卵日不明で陽性反応。内膜は厚いが胎嚢未確認。出血あり。病院受診迷う。安静を保ちたい。同様の経験者コメント求む。
5w後半〜出血してます。
長文になりますが同じく出血しても無事大丈夫だった方、コメントお待ちしてます🙇🏻♀️
今回治療お休み期間だったので基礎体温も測っておらず病院でも診てもらって無かった為、排卵日不明ですが陽性反応が出ました。
生理予定日(35週期)から1週間ちょい後に受診した際、内膜は厚くなってるが胎嚢はまだ見えない、おそらく排卵日がズレてると言うことでした。
それから5日後の昨日の夜から出血しています。最初はおりものシートで大丈夫な量でしたが今はナプキンを付けています。
かなりの腹痛って事はありませんが多少の腹痛はあります。
今日は土曜日で病院も混んでいるし片道40分かかります。この猛暑の中40分かけて人だらけの待合室で長い時間待って受診するよりかは、家で絶対安静で横になっている方がいい薬になると思っています。ダクチルなどの止血剤を貰っても妊娠初期の不安定な時期じゃ気休めにしかならないだろうなと、、。
それなら月曜日の受診日まで絶対安静で待とうと思っています。
同じような方で無事出産まで辿り着けた方いますか?
冒頭にもある通り大丈夫だった方の回答のみいただけるとありがたいです🙇🏻♀️
流産の事実もあるというのは百も承知しておりますが、今はただ不安を少しでも減らしたいだけなので。宜しくお願いします。
- 🫧(1歳7ヶ月)
コメント
![🐸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐸
私も何週か忘れましたがほんとの初期の時に、結構な量出血しました💦仕事中に🥺
流産かと思って泣いてしまいました。😱😱
病院に電話したらとりあえず翌日に診察きてと言われて、行ったら切迫流産で仕事もその日でいけなくなり3ヶ月ほど寝たきり状態の安静になりました!
でも無事に出産できましたよ👏🏻
とりあえず出血してるなら絶対安静にしておいた方がいいと思います😢
🫧
回答ありがとうございます!
やはり病院に行っても安静にとしか言われないですよね😣
出血はその日だけでしたか?ダラダラと何日か続きましたか?
私はナプキンじゃないと不安な量で😣💦
🐸
安静しかなかったです😢
私の場合は一か月近くダラダラ続きました😢💦
出血あると怖いですよね😭