※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくんまま
お金・保険

終身保険について悩んでいます。皆さんはどこの保険に入っていますか?選ぶ基準や条件は何ですか?

終身保険で悩んでいます。
皆さんはどこの保険に入られていますか?
下記のいいねで答えていただけると助かります。

あと選ぶ基準、条件などはなんですか?

コメント

みっくんまま

★★FWD富士生命★★

みっくんまま

★アクサダイレクト生命★

みっくんまま

★★★アフラック★★★

みっくんまま

★★オリックス生命★★

みっくんまま

★東京海上日勤あんしん生命★

みっくんまま

★三井住友海上あいおい生命★

みっくんまま

★メットライフ生命★

ゆーちゃん

保険料が更新型かそうでないかは
大事だと思います!
特約は基本更新型なのでいいですが主契約が
更新型だと最終的に払えなくなるくらい
保険料が上がる事があります💦

  • みっくんまま

    みっくんまま

    そうですよね!
    それ大事ですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月1日
なも子

先日保険の窓口で相談して契約してきました!
質問者様の仰っている終身保険とは、死亡保険のという認識で間違いないでしょうか?
私は終身死亡保険はジブラルタ生命のドル建て保険にしました。選ぶ基準はとにもかくにも保険料の安さでした。
死亡保険の場合死んだら受け取れるという保障内容は基本どこの会社も同じだと思うので‥
国内の保険会社よりもドル建ての方が利率が良いのでお勧めされました。

りこまま

ジブラルタ生命に入ってます。米国ドル建終身保険(低解約返戻金型)です◎60歳までの払込で、保証は一生涯、保険料も変わらずです。
ゆーちゃんさんもおっしゃってますが、保険料の更新型は最終的に一番保険が必要な時期に支払えないような金額になるので、注意が必要です。

deleted user

ドル建てと、夫が亡くなったら月15万ずつ入るやつの2つ入りました。
遺族年金がおりるので、今の生活費-住宅ローン(団信で払わなくてよくなるので)-遺族年金=必要な額
になります。
うちならあと15万あれば遺族年金とプラスして子供と充分生活できるので、一括で何千万入るやつよりは月々の掛け金も小さくすみます。
私が65才まで支払いが続きます。
その頃にはまだ見ぬ二人目(予定)も成人しているので、そこからはパートでもしながら生活していきます。
ドル建ては眠らせておく予定です😄
私が働かない前提でくんだので、働いていたら貯金ができるくらい余裕が出る予定です!
4000円いかないくらいでした。
保険代理店で相談が早いかと思います😄

てんまま

プルデンシャル生命です(^^)

ままり

明治安田生命に入ってます!

はじめてのママリ

終身保険って死亡保険の掛け捨てじゃない積み立てのやつですか?
うちは積み立てのやつは月々が高いので掛け捨ての死亡保険を夫婦ともに入ってます。

マママリ

ソニー生命のドル建て積立入ってます。
医療保険も積立型のものにしています。

ママリ

オリックス生命です🙌
ドル建て終身、円建て終身どちらも入ってます。
基準は返戻率と、保険料の安さだと思います!