
赤ちゃんがトントンで寝ることを保育園で知り、だっこなしで寝かしつけたいが、30分かかり、泣いたらだっこするか悩んでいる。この寝かしつけ方法は適切でしょうか。
寝かしつけ方について
ずっとだっこで寝かしつけてたんですが、保育園ではトントンで寝ると聞いて家でもだっこなしで寝れるようにしたいのですが、、、
暗くしてトントンしていると動いて布団やにダイブしたりゴロゴロしたりわたしに乗ってみたりしてちょっと泣いたりを繰り返しながら30分くらいで寝るようになりました。
泣いたらだっこしないとかわいそうかな😥と思いながら、寝たふりして上に乗ってきたら背中トントンしてます。
こんな寝かしつけ方でいいのでしょうか😰
- きなこもち(妊娠15週目, 3歳8ヶ月, 6歳)

mamari
同じような感じでした!
そのうち、泣かずにゴロゴロだけで寝るようになりました☺️

カナ18
いいと思います!
次男がずっと抱っこで寝かしつけしてましたが、重たいのと妊娠したのもあって、okrさんみたいに寝かしつけを変えました!
時間は多少かかるようにはなりましたが、今は横にいるだけで私の腕枕で寝てくれるようになりましたよ〜👍🏻
コメント