![けろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で友人との交流が難しい。コロナや妊娠のため自粛中。オンラインが苦手で不安。友人との疎遠が心配。
特に妊娠してる方にお聞きします。友人にあってランチしたり、家に招いて話したりするのを自粛してますか?普通にやってますか?
私はコロナが流行り始めた頃から、全く友人と会えていません。友人もほとんどが医療福祉関係者なので、お互いなかなか誘いを遠慮してる感じです。
今まで月1度くらいのペースでお茶したり会ったりして、他愛もないことで笑ったり盛り上がったりするのがすごく息抜きになってました。それができないのが正直苦痛です。でも、コロナのこともあるし、妊娠してるから、自粛しないといけないという気持ちもあります。
オンラインは苦手だから、と受け入れてもらえず、LINEを送っても返事がなかったりやりとりが続かなかったりすることも多く、コロナきっかけで疎遠になってしまうのかな、、、と不安にもなります。
- けろっぴ(4歳3ヶ月, 7歳)
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
私もランチしたりお茶したりママ友としていたのですが、コロナで今はしていません。
でもお友達との間でテラス席でランチしようと言う話になって、いいかなと思っていくつもりです。
自粛でお友達に会えないの、かなりストレスですよね😭
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
都内住みなのもありますが、少し収まったときに一度だけ外で近所のママ友と会ったくらいで、それ以外は全くです😭
近くの実家にすらあんまり行っていない状態です😓
コロナで会わないくらいで疎遠になる友達なら、私はそのままにします😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今月出産予定です。
1月に友人に会って以来、会っていません💦
仕事も4月からテレワークだったので、家族以外の人と話す機会がビックリする程減りました😢
はじめはストレスでしたが、もぅ慣れてしまいました😰
私の場合、人に会えないストレスより、コロナを不安に思いながら外に出る方がストレスだからかもしれません💦
誘われても全て断っています(>_<)
電話も難しいですか?
ご友人が医療関係ならきっとお互い遠慮して誘えない、って状況はまだ続くと思うので、なんとかストレスためずに過ごしたいですね💦
人に会う事や外に出る事にストレスを感じないなら、医療関係でないご友人と短時間会うとかしても、良いかもしれませんね💦
もぅ自己判断していくしかないと思います(>_<)
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
ずっと自粛していてやっとそろそろランチとか行けるかな…って予定していたのですが近隣都市で80人規模のクラスターが発生したりしていてまた自粛です。
出かけたいし友達にも会いたいけど今は子供達を守ることの方がよっぽど大事だし、もし自分の気持ちを押し通して遊びに行ってそれが元で子供達を感染させたら…って思ったら一生後悔しそうなので我慢してます。
コロナきっかけで疎遠になるくらいならそもそもそれだけの関係、もともと深いつながりのある友人とは何があっても切れないって信じてます😊
コメント