2歳の娘の歯磨きについて、口を閉じたり噛んだりして難しい状況。何かいい方法はありますか?
2歳の娘の歯磨きについて。
以前から歯磨き嫌いはあり、足で娘の両腕をおさえてなんとか歯磨きをしていたのですが、最近口を閉じてしまったり、噛んでくるのでなかなか仕上げみがきができません😭
何かいい方法はないでしょうか?
- いのこ(7歳)
コメント
ちゃんちー
歯医者さんごっこをして、子供に親の歯を磨いてもらってみてはどうですか?
その後「交代しよ😊」と言ってママが歯医者さんになります。
うちの子供達は歯磨き嫌がりませんが、友人の子供がとても嫌がるので歯医者さんごっこを勧めたらやらせてくれるようになったと言ってました😊
はじめてのママリ🔰
同じ2歳です。うちの子はお母さんといっしょの番組で流れる歯みがきの歌が大好きで、
「は、みが、き、じょうずかな?○○くんです!」と、はりきって歯を磨いております(^o^)
あとは、歯磨き粉は大好きないちご味です。
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
歯みがきの歌は自分でも歌ったりして好きなんですが、歯みがきはさせてもらえません💦
まだ口をゆすぐのをやったことがなくて歯みがき粉を使ったことないので、歯みがき粉も検討してみます🙌- 7月31日
れもん
我が家は
YouTubeではみがきの歌を
見ながら一緒に磨いてくれてます😆
こどもチャレンジの動画が
一番やる気が出るようですw
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
こどもちゃれんじの動画を見せたことないので今度やってみます💡- 7月31日
ママリ
もしポケモンお好きでしたら、ポケモンスマイルという歯磨きアプリがリリースされてますよ😆
習慣づけにとても役立ってます✨
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
歯みがきアプリなんてあるんですね⁉️
娘はポケモンはあまりわからないですが、アプリ見てみます🙌- 7月31日
ららら
3歳くらいまで上唇小帯あると苦戦しますよね😅
はみがきおねがいって絵本だと歯を磨く歯ブラシが絵本に紐でつながっているので一緒に読んでみがいてもらってから、バイキンきちゃうから磨こうと言ったら自分もやってくれたり、あとはご褒美タブレットでチュチュベビーから出ているものが小粒なので誤飲の心配もなく大人もハマるくらい美味しいのでハミガキ後に食べれるよって言うと喜んでしてくれたりします。
あと仕上げ磨きの力をできるだけ抜いてクリニカのハミガキジェルを爪先程度の少量つけてハミガキしてゆすげなくても大丈夫とクリニカの人に言われました。
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
上唇小帯がきつめと歯科で言われているので、なおさら磨けていないのが心配です💦
絵本とタブレットと歯みがき粉、三点もアドバイスいただきありがとうございます🙇
ドラッグストアや本屋に行って、見つけられたものから始めてみようと思います❗- 8月1日
いのこ
コメントありがとうございます😌
歯医者さんごっことは😲今度やってみます💡