※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
産婦人科・小児科

生後4日の息子が黄疸で保育器に入っています。明日退院予定ですが、病院側は小児科がないため、24時間入るよう指示があります。同様の経験をした方、退院までどのくらいかかりましたか?

生後4日の息子が黄疸で保育器に入ってしまいました💦
明日退院予定なのですが、病院側の話によると
病院に小児科が無い為に保育器に入る数値を他の病院より
下げてるから小児科の先生が見れば入る必要はないけれど
念の為24時間入りますと言われました。ただ、ネットなどで
調べていると全然1日で出れるような事は書いていなく…
同じような経験をした方どのくらいで退院出来ましたか?

コメント

ぽんず

2人とも黄疸でひっかかり、通常より1日退院のびました!

  • R

    R


    ありがとうございます。
    何日入っていましたか?

    • 7月31日
  • ぽんず

    ぽんず

    1日です!

    • 7月31日
  • R

    R


    うちもとりあえず24時間なので
    明日の朝数値が下がる事を祈ります😭

    • 7月31日
ぶたッ子

うちの子は光線治療は1日で終わりましたよ😊
24時間あてて、次の日やめて、その次の日に退院しました☺️

  • R

    R


    ありがとうございます。
    一緒に退院出来ましたか?

    • 7月31日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    うちの子は、3日目に入ったので、5日目に一緒に退院しました😊

    • 7月31日
  • R

    R


    ありがとうございます✨
    保育器は1日で1日様子見って事ですよね!
    明日の朝まで保育器で採血後退院の
    流れなので下がることを祈ります😭

    • 7月31日
ユウ

うちも光線治療24時間しました😊
退院の日の朝の数値次第で退院できるかどうか…と言われてましたが一緒に退院してます👌🏻数日後に診察予約したうえでですが💦

  • R

    R


    ありがとうございます。小児科のある病院なら引っかからない数値だそうなので特別高いわけでは無さそうですが…やはり不安になります💦

    • 7月31日
なにぬねなっち

うちも小児科のない病院でしたので、同じように言われて光線治療24時間受けてました!その後も問題なくすんなり退院できましたよ☺️
いきなり言われると心配になりますよね💦

  • R

    R


    ありがとうございます!!
    同じ状況での体験は心強いです😭💓

    24時間で退院出来たとの事で
    少し希望が見えます😭❣️

    • 8月1日
あっきー

私の娘ちゃんも生後4日目の黄疸の数値が3日目と比べたら数値が上がったので念の為という感じでしました💦
それで退院が1日伸びましたが、今では黄疸もなくなり元気に過ごしています😊

小児科の先生や助産師さん、看護師さん達に黄疸が出て光線治療する子は沢山居てるし何かあればすぐに知らせますと言って貰えました😭

  • R

    R


    ありがとうございます!
    念の為…が同じです💦おそらく
    酷いものでは無さそうな感じでした。
    退院出来たらいいのですが😭😭

    • 8月1日
  • あっきー

    あっきー

    不安な気持ち分かります😭
    総合病院で出産して、毎朝健康状態確認するのにナースステーションへみんなが赤ちゃん連れていくっていう感じでした。
    戻ってくるかなぁと思ったら赤ちゃん黄疸の数値高くなってきたから念の為光線治療しますね、と言われ入院してる病棟とは別のとこへと離れ離れなりました😭
    会えるのがジュニの時だけだったので不安でした💦

    • 8月1日