
旦那に相談できず、最低賃金の仕事から時給30円高いお店で働きたい。扶養外で社保に入りたいが、コロナで転職は大丈夫か。娘の保育も考慮。皆さんならどうしますか?
旦那に相談しても全然聞いてくれないので、
皆さんに相談です。
現在家近くの最低賃金のところで働いています。
ですが、ずっと前から働きたいと思っていたお店が求人を出しています。そちらで働きたいと思っていて時給も30円高いです。
通勤は片道20分から30分程度です。
旦那は自営業なので扶養外で社保に入りたいと思っています。
コロナの影響が大きい今、転職しても良いと思いますか?
また娘は短時間保育です。そちらで働くとなると標準時間になります。
皆さんならどうしますか?まだ若いしやりたい仕事を楽しくやりたいのですが、、、また緊急事態宣言になって休業しても困りますよね😥
- じっちゃん(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

もちもち
転職しても良いと思います( •̀∀•́ )✧
どんどん色々な経験する方が人として成長もするかと思いますよ〜

はじめてのママリ🔰
いいと思います!若いんだったら尚更🥺✨休業は確かに困りますが、せっかく求人出てるなら、私なら行きます◡̈♥︎
-
じっちゃん
コメントありがとうございます❗️
背中を押していただいた気分です🥺- 7月31日

退会ユーザー
働きたいところが求人を出していた!それだけでラッキーですから転職しちゃいましょう🤗✨
若いなら尚更やりたいことやりましょう!
後で働きたかったなーって後悔なんかしたくないじゃないですか😭💔
コロナの影響下でも求人出したってことはそれなりに儲けがあるってことだと思うので大丈夫だと思います!
-
じっちゃん
コメントありがとうございます😢
すごい前向きに考えられます〜✨頑張ってみます!- 7月31日

りか
チャレンジしてみたらいいと思います!
私も産後たくさん転職や仕事のチャレンジしましたが、めっちゃ勉強になったり成長できたり(悩みもしますが)なので、ぜひ!
-
じっちゃん
コメントありがとうございます✨
人として成長できますよね!やっぱり挑戦は大事ですかね😳- 7月31日
-
りか
挑戦と守りと両方大事とは思いますが、私は産後10個以上挑戦重ねて圧倒的によかったし、後悔ないです😊- 7月31日
じっちゃん
コメントありがとうございます❗️
そうですよね😳人生経験積みたい思ってますし😂