
コメント

ハジメテノママリ
わたしもなります!
ちっちゃな事でイライラしたり…
特に友人とかの些細な一言でめっちゃイライラします笑

アリス
マタニティブルーというものですね。
そんな時は我慢せずに思いっきり泣くことをお勧めします!
旦那さんから強く言われた時それ言われたら嫌だから言わないで欲しいっていうだけでも違いますよ!
-
Rmama
やっぱりそうですよね…
一応言ってはあるんですが、
凄く些細なことです。- 7月31日

さと
毎日泣いてました笑
寝る前に私の話を聞かないと寝られないという課題を与えてマッサージしながらイヤイヤ聞いてもらいました笑
で、そのイヤイヤな態度にまた泣くという悪循環‼️笑
-
Rmama
なんか最近涙がよく出るので
旦那にも、そんな言わんで。って
伝えてはありますが。。
どう捉えてるのか…分からずです- 7月31日
-
さと
大丈夫ですよ!産後の方がもっと多くなると思いますので、今から旦那さんも練習だと思ってもらいましょう(^_^)
- 7月31日

退会ユーザー
わかります。。元々泣き虫ですが、より泣き虫になりました。。
そして泣いてる自分が情けなくてまた泣けます(笑)
-
Rmama
私も泣き虫過ぎてすぐ泣くので
尚更泣くんですよね。。- 7月31日

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃありました!
私は旦那の前でも思いっきり泣いてましたよ。
そして旦那には、産前産後はいかにホルモンバランスが乱れて辛いかという事をネットの記事やマタニティー本などを見せて教え込みました 笑
医学的に仕方ない状態なんだと教えると、旦那さんも理解しやすいんじゃないかなと思いますよ💡
-
Rmama
私の旦那そんな言っても
お前は大丈夫。とか全くダメで
助産師さんにそうゆうのは
言って貰うようにしてます。。- 7月31日

kANA
私も毎日イライラして、だんだん悲しくなってきて涙が出てきてしょっちゅう泣いてますよ。1人で泣いてます。息子のイヤイヤ期もあり更にイライラです!妊娠中だけって自分にいい聞かせてますが😅
旦那や男にはわからないと思います❗️
-
Rmama
きついですね、、
上のお子さんもいると
重なったりしてしまうんですよね。。
やっぱ、分からないのかもですね。- 7月31日

kANA
何回喧嘩、言い争いしたか。
イライラし過ぎって言われました❗️
もし、旦那がわかってくれるなら
喧嘩ももう少し気を使ってくれたりいい方を考えてくれてもいいなーと思います。けど、毎日なんで分かってないんだと思います。
-
Rmama
そうなんですね😭
きついですよね。。- 7月31日

退会ユーザー
旦那の前で大泣きします(笑)
暴れます(笑)
-
Rmama
え、ほんとですか!?
- 7月31日
-
退会ユーザー
妊娠中はおかしいの旦那も知ってるので大泣きしますよ笑
なぜ我慢して1人でクヨクヨするのか逆に分かりません😟- 7月31日
-
Rmama
うちの旦那多分理解してないと思うので
私が泣こうとイライラしようと
お前なら大丈夫。としか言われないので- 7月31日
-
退会ユーザー
それはイラっとしますね🤬
うちは初期から妊娠アプリを共有してるのでそれを色々読んでるんだと思います笑
私より色々詳しいので😅- 7月31日
-
Rmama
私も妊娠に関すること
赤ちゃんに関することは
何もかもアプリも共有してますよ!
そこは、私の旦那も詳しいですよw- 7月31日
Rmama
そうなる時期なんでしょうかね、、
もーコントロールー出来ず。