※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたはし
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが1日3〜4回お昼寝するけど、2時間以上寝ることはまれ。友人の子は2時間寝ると言うが、個人差があるので心配。他のお子様はどれくらいお昼寝しますか?

お昼寝についてです!
来週で5ヶ月になる子が居ます。

毎授乳から1.5時間〜2時間ほど遊んだあと
寝ぐずりするので寝かせてあげています。
1日3.4回お昼寝します!

2ヶ月差の子どもがいる友人に
2時間とか普通に寝るよ!と言われ…。
ちなみにうちの子の方が後に産まれました。

うちの子は2時間寝るのなんてまれで
長くて1時間…だいたい30分程で起きます。

個人差があるのはわかりますが…
うちの子あんま寝れてないのかなと心配になりました😭

皆さんのお子様どれくらいお昼寝しますか?🤔

コメント

deleted user

うちもお昼寝はあまりしません(><)
昼間は長くて1時間を3回ぐらいです😅
夜もまとまって3時間ぐらい寝るようになったのは最近です。あまりにも寝ないので成長とか心配になり保健師さんに聞いたら子供は眠いのを我慢出来ないから睡眠が足りてるから寝ないだけ。だから心配しなくて大丈夫と言われました😊
きっと良く寝る子寝ない子、個性なんでしょうね🤔

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます✨

    その言葉聞いて安心しました😭ありがとうございます😭💓深く考えずこの子の個性なんだなと思っておきます✨

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供が大切すぎていろんな事が不安になっちゃいますよね😢💕
    あと少しで離乳食も始まるし楽しみですね( ¨̮ )︎︎♡
    お互い育児頑張りましょう😊

    • 7月31日
  • わたはし

    わたはし


    そうなんです、すごい些細な事も心配になります😢✨
    離乳食も今からとても不安です😂笑
    はい!頑張りましょう🥰

    • 7月31日
ゆん

同じようなリズムですが、うちの子も2時間は寝ません😂元々日中の睡眠は30分くらいでしたが、バウンサーで寝かせて起きかかった時にゆらゆらするようにしたら1時間くらい寝るようになりました😊
夜もしっかり寝れてるようなら大丈夫と思います🎶

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます✨

    やっぱり2時間は寝ませんよね🙄バウンサー!なるほど🤔✨
    夜はまとまって6時間程、早朝に起きて授乳してさらに3時間程寝ます!
    夜寝てるから気にしすぎずでいいですよね😢

    • 7月31日
ママリ

お昼寝や夜の寝る時間ってたすままさんも書かれているように本当に個人差があるので気にしなくていいのかなと思います♡
我が家2人目ですが1人目と2人目でも全然違います☺️✨
夜寝れてるかとか、日中の刺激(兄弟がいたり、人に会ったり)でも変わってくると思いますよ😊❤️

  • わたはし

    わたはし


    コメントありがとうございます✨

    やっぱり個人差ありますよね🙄✨
    夜は上記の方の返信にも書いた通りまとまって6時間程+早朝授乳後3時間程寝てます!

    たしかに友人や両親が来た日はよく寝てくれてる気がします!!✨
    お散歩するのも効果的ですか?🤔

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    合わせて9時間ぐらい寝てて、一日3.4回お昼寝してたら十分かなと私は思いますよ♡
    お散歩も刺激になると思います😊💕
    我が家はまだ上の子も幼稚園に行っていないので下は騒がしくてなかなか寝れないみたいですぐ起きちゃいますが、夜よく寝てるのでいいことにしちゃってます😅笑

    • 7月31日
  • わたはし

    わたはし


    なるほど!ありがとうございます安心しました🥰✨

    たしかに兄弟とかいたら起きちゃいますよね🥺💦

    暑すぎてなかなか家を毎日も出るのをためらってしまうんですよね😂夕方など少し涼しい時にでもちゃんと行こうと思いました✨

    • 8月1日