
コメント

Akatsuki
いつもはなにを入れてるのでしょう?^ ^
うちは玉ねぎを基本毎日使っていて、あとはきのこを、
エノキ、しめじ、ナメコのどれか
ワカメか、刻み昆布とかですかね^ ^
納豆とか、
そうめんもたまに入れます!

ひーちゃん
大根の千切りもいいですよ
ナスとか大葉一緒に入れるとうまいです
あとはニラの卵とじ汁
シラスと豆腐とネギ汁
大根と豚コマで具足りない豚汁もありです😁
うちも毎日朝、夜と味噌汁欠かせないので
ネタ切れで大変ですが
あえてそのために食材は買わず
あるもので作ってます
大体何入れても合いますよ♬
-
すあま
大根の味噌汁美味しいですよね~🎵
ニラと卵は中華スープではやったことあるのですが味噌汁はないのでやってみたいです\(^^)/
シラスも味噌汁と合うんですね❗
我が家も毎日汁物を作るので大変です💦💦
何いれても合うなら冷蔵庫の破棄率が減りそうで助かります😍✨
ありがとうございます🎵- 7月1日
-
ひーちゃん
例えばどんなものが破棄率高いですか⁉️
- 7月1日
-
すあま
葉物…
キャベツ、白菜とかですね~😵
安いからって1玉で買うと使いきれずに痛んでしまうんです( ;∀;)
あとニンジンはミイラ状態で冷蔵庫から見つかります😅笑- 7月1日
-
ひーちゃん
キャベツand白菜あるあるですね😁
キャベツ味噌汁オーケーです白菜も
うちはキャベツあまると、お好み焼きにします
白菜は浅漬けとか豚汁なんかにも細かくしていれますよー
人参ミイラもあるあるです😁
味噌常備してるなら味噌に突っ込んで放置すると人参の味噌漬けできますよ♬
痛みやすいので冷蔵庫保存ですが- 7月1日
-
すあま
やはりアルアルですよね~😵
さすがに毎日キャベツ料理、白菜料理なんてなると申し訳ないので間隔をあけると
最後はダメになってしまうんです( ;∀;)
お好み焼きいいですね❗
キャベツのかなり消費できそう🎵
白菜は漬物を買ってたので、これからは自分で漬けてみます\(^^)/
豚汁にも白菜いけるんですね❗
味噌は味噌汁作るのであるんですがそのまま入れていいんですか?- 7月1日
-
ひーちゃん
そのまま突っ込んで放置です
大分放置状態になりますが
忘れた頃に出来上がってるので助かります😁
うちは野菜中々食べてくれないのであの手この手で食べさせてます😁- 7月1日
-
すあま
それいいですね😍✨
人参を買ったときに試してみます\(^o^)/
たまに漬物が欲しくてないときに使えますね⤴⤴- 7月2日
-
ひーちゃん
ですよ〜♬
節約にもなるし
ゴミもあまり出したくないので😁- 7月2日

はじめてのママリ🔰
私は
キャベツと油揚げ
の味噌汁好きです(o^^o)
-
すあま
昨日、キャベツがあったのでキャベツの味噌汁はやったんですが油揚げも一緒に入れると美味しそうですね😍✨
次回やろうと思います❤
ありがとうございます🎵- 7月1日

ののこ
私はこの時期ナスですねー(*^^*)
ナスと油揚げとか、
ナスと豚肉で豚汁もどきとか♪
-
すあま
なす美味しいですよね~❤
大好きです❗
なすを単品ではやったことあるのですが、油揚げや豚肉と組み合わせたことないのでやってみようと思います(о´∀`о)
ありがとうございます🎵- 7月1日

ともたそ
私はえのきと油揚げと絹豆腐のお味噌汁が大好きでよく作ってます(*^o^*)
油揚げにお味噌汁が染みて美味しいですよー♡
お豆腐がないときはワカメ入れます!
-
すあま
単品ではやったことあるのですが具材を3つも味噌汁にいれるんですね❗
すっごい豪華なお味噌汁ですね~😍✨
油揚げのお味噌汁美味しいですよね~🎵
参考させていただきます✨
ありがとうございます🎵- 7月1日

退会ユーザー
玉ねぎ&かきたまが大好きです^^
あとは、野菜炒めなどに使う
袋に入ってるもやしなどの野菜&鶏だんごも
美味しいですよ!
-
すあま
玉ねぎ、かきたまは中華スープではやったことありますが味噌汁というのは初めてです❗
野菜、鳥団子も美味しそうですね😍✨
次回作ってみます❗
ありがとうございます🎵- 7月1日

退会ユーザー
さつまいもとかも美味しいですよね〜💓
この時期なにが旬なんだろう(~_~;)
たまにですけど、アサリとか入れたりします(^-^)
アオサとお麩とか
基本お味噌汁って、なんでも合いますよね!!
トン汁ん中入ってるものおもいだすと色々はいってますよね〜(^-^)
-
すあま
さつまいもはやったことないです😆⤴
甘くて美味しそうですね~🎵
アサリはよくやります✨
確かに❗
豚汁は具材たっぷりですよね❗
なんで味噌汁は単品のイメージだったんだろう…笑
アオサとお麩は今度やってみます~🎵
ありがとうございます\(^o^)/- 7月1日

( ˙o˙ )
大根がいちばん好きなんですが、
うちではたまにオクラもいれます〜!
ナスもおいしいです( ﹡ˆ ˆ﹡ )
-
すあま
私も大根好きです~❤
オクラはやったことないです❗
オクラ好きなのでやってみたいです~🎵
ありがとうございます(о´∀`о)- 7月1日

丹至ママ
昨日は
小松菜+ミョウガ
の味噌汁にしてました\( ¨̮ )/♡*°
-
すあま
小松菜、ミョウガいいですね🎵
小松菜単品はよくやるんですが、ミョウガを入れたらさっぱりして美味しそうですね😍✨
次回作ってみます❗
ありがとうございます🎵- 7月1日

えんま
うちは今日キャベツと卵の味噌汁です😊楽チンです笑
-
すあま
昨日、キャベツ単品でやりました😁✨
卵を入れても美味しそうですね~❤
次、卵をプラスしてみようと思います\(^o^)/
ありがとうございます🎵- 7月1日

ママリ
鯖の水煮缶+大根+お豆腐のお味噌汁が好きです(o'ω'o)
鯖の水煮缶は汁ごと投入します!
簡単にお魚が食べられるのでよく作ります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
-
すあま
鯖の水煮缶❗
我が家に1度も登場したことない具材です❗
しかも汁ごといれちゃっていいんですね😍✨
作るのも簡単ですね🎵
魚が簡単にとれるっていいですね~❤
次回作りたいと思います\(^^)/
ありがとうございます🎵- 7月1日

nana.
🍴玉ねぎ+ワカメ+ジャガイモ
🍴ナメコ
🍴お麩+ミツバ
好きです💓
旦那はミョウガが好きみたいですo(`ω´ )o
-
すあま
3つもありがとうございます❤
ナメコはよくやるんですが、
玉ねぎ、ワカメ、じゃがいも
お麩、みつば
はやったことないのでやってみたいと思います(о´∀`о)
ミョウガも好きなのでやってみます✨
ありがとうございます❤- 7月1日

ジェラトーニ
田舎くさいかもしれませんがオクラの味噌汁美味しいですよ(o^^o)
大好きだったじいちゃんばあちゃん家が農家でオクラも出荷してたのもあるけど、それでばあちゃんが味噌汁にはよくオクラを入れてました(o^^o)
-
すあま
オクラを味噌汁って結構定番なんですね😆🎶
知らなかったです❗
けれど美味しそうなので絶対やってみます✨
ありがとうございます🎵- 7月1日

コキンちゃん
白菜とたまねぎ
たまねぎとじゃがいも
キャベツとたまねぎと豆腐
とかですかね(´・ω・`)
うちんとこは毎日汁物作るんですが
旦那の実家に同居てて
旦那と義父が味噌汁嫌いなので
スープ率がたかいですが(笑)
野菜も義父が嫌いなのでこれでもかってくらい
いろんな野菜ぶっ混んでます!(笑)
-
すあま
結構、玉ねぎって万能なんですね❗
大量に買っても悪くなっちゃうので少量でしか買わなかったんですが使えますね(о´∀`о)
我が家も毎日汁物作るのでレパートリーに悩みます(>_<)
スープに野菜いれておけば食べやすいですよね😁
ありがとうございます🎵- 7月1日

ざべす、
わたしは卵が入ってるのが好きです♡
溶き卵ではなくて割ってそのまま入れて少しだけ温めて半熟(^-^)
-
すあま
卵を味噌汁に入れるという考えがなかったです❗
割ってそのままは楽チンですし、半熟の卵味噌汁は想像しただけで美味しそうですね😍✨
作ってみたいと思います❗
ありがとうございます🎵- 7月1日

くるちゃん*
キムチ入れたお味噌汁が大好きです(●´ω`●)♡
お豆腐だけのお味噌汁でもキムチ入れるだけで白菜やら人参やら勝手に入ってくれるので楽チンです♡笑
-
すあま
キムチ!?
こちらも初めての具材です❗
キムチも発酵食品だから合いそうですね\(^^)/
少しピリ辛味噌汁で白菜も入ってくれるならいいですね❗
キムチも買ったら使い道に悩んでたので真似をしたいと思います❤
ありがとうございます🎵- 7月1日

かなちゃんまん
油揚げ、豆腐、玉ねぎ、わかめ、卵、素麺を良く使います・‿・
-
すあま
卵、素麺は結構やられてるかたが多いんですね~🎵
知らなかったです😌✨
そういえば素麺は余ってるのがあるので早速作ってみたいと思います✨
ありがとうございます🎵- 7月1日

うつこ
納豆、おくら、キノコの
お味噌汁が、好きです。
-
すあま
納豆の味噌汁美味しいですよね~🎵
おくらは次にチャレンジしようと思ってます(о´∀`о)
きのこも安いので本当に助かりますよね🎵
ありがとうございます🎶- 7月1日
すあま
いつもは冷蔵庫にある野菜です💦
大根、えのき、なすなど…
玉ねぎ、しめじはやったことなかったです❗
そうめんもありなのですね❗
参考にさせていただきます✨
ありがとうございます😍✨