![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の先生の言葉にモヤモヤしています。送り迎えの時に不安を感じる言葉を言われ、ストレスが溜まっています。
保育園の先生の言葉モヤっとしてしまいました。。
愚痴です。。
送り迎えのときに、たまに話しかけて下さいます。
最近、以下のことを言われました。
・お父さんアワアワしてましたよー笑 (主人が初めて送り迎えしたとき)
・○○(娘の名前)ちゃんの笑いのツボが時々謎なんですよね笑
なんか、今言わなくても良くない?むしろ言わなくて良くないですか?と思い...。その時は適当に笑って流しますが。。
送り迎えのとき、引き止めてまで言いたいことだったのか?!と後からモヤモヤしてます。。
全然大したことないと思いますけど、こちらも保育園行き始めたばかりでまだ不安もあるし、言葉選び慎重にして欲しいな...なんて思ってしまいました。
もちろん、大した内容でないことは分かってますしクレームするつもりもありません。
復帰した仕事もまだ慣れず、ストレス溜まってるところに追い討ちで、金曜日なのにやる気でません😭
見てくださりありがとうございました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Hitomisaaaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hitomisaaaan
分かります😭😭最近は慣れて来て主さんが言われたような内容は一緒に大笑いして聞くレベルに成長しました!前年度の担任の先生を娘がとても慕っている と言う話をされた時に言い方が『ねえー♡暖乃ちゃんは先生 大好きだもんねー』とあたしの前でハグハグされた時めっちゃくちゃムカついた思い出があります(笑)
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
大事に見守ってくれている事は分かりますが、
ちゃんと職員としての線引きはしっかりして欲しいときありますよね💦
友達じゃないんだからf^_^;
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
とうりさんへのお返事も上に投稿してしまいました💦申し訳ありません🙇♀️
コメントありがとうございました😌✨- 8月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました😭
まとめてのお返事で申し訳ありません💦
今日一日ゆっくりして、お二人のコメントを読み、心が軽くなりました😌✨
保育士の母にも相談したところ、よっぽど共有したいエピソードだったか、お母さんと関係作るための話題のひとつだから、深刻な感じで呼び止められるのでなければ、だいたいは聞き流しとけばいいよと言われました😂
言葉選び、話題選びって難しいなと改めて思いました。。