
コメント

はじめてのママリ🔰
公務員はどうですか?福利厚生しっかりしてますし!特に資格は要らないです!

タイガー
主さんがなにができるかによって変わりますよね。
営業バリバリやる自信があるのであれば、シングルにも人気の保険営業もいいでしょう。
事務系だと強みがなければ高い給料は見込めませんし…
お若いのであれば少しずつステップアップできればいいのではないでしょうか。うちの会社にも派遣から正社員になってる人もいますよ
はじめてのママリ🔰
公務員はどうですか?福利厚生しっかりしてますし!特に資格は要らないです!
タイガー
主さんがなにができるかによって変わりますよね。
営業バリバリやる自信があるのであれば、シングルにも人気の保険営業もいいでしょう。
事務系だと強みがなければ高い給料は見込めませんし…
お若いのであれば少しずつステップアップできればいいのではないでしょうか。うちの会社にも派遣から正社員になってる人もいますよ
「資格」に関する質問
夫が家計の補填のために副業してくれてるんですがイマイチ感謝しきれません。 子供が体が弱いため休みが多く去年私が社員を辞め時短パート(9時〜17時)になり、その分夫が副業もして稼いで家計の補填をしてくれています。…
みなさんに質問です ・キッズスペース等はどんな形がいいですか? ①スタッフがみてくれて、カットカラー、カットパーマ、カットのみ(ブリーチ、縮毛矯正不可)で1メニューにつき+500円 ②保育士など資格ありの方がみてくれて…
一応私も働いてるつもりなんだけど。。。。。 子供3人、4月から一年生、年中、年少です。 上の子が幼稚園に入った時はまだ 仕事してなかったのですが 幼稚園の入園を機に した2人は当時入れる空きがあった 小規模保育…
お仕事人気の質問ランキング
三児のママ
公務員って資格要らないんですか?!
はじめてのママリ🔰
国家公務員はわかりませんが、
警察事務だったり、役所の職員だったりは、要らないです!
消防士はわかりません💦
警察官は車の免許と。バイクの免許と、気合があればなんとかなるそうです!
三児のママ
役所の職員給料安いイメージでした…💦
車の免許とバイクの免許はありますが
警察官は難しいですね(笑)
はじめてのママリ🔰
年功序列なので、年齢と勤務歴が上がれば必然的に増えます!!
警察官は、高卒枠?最終学歴が高卒であれば難易度は簡単かと思います!
たぶん税務署とか、役所関係よりも簡単らしいですよ!とる点数が低いので!基準が。
初めの1年はクッソ安いですが
主人はいま三年半勤務してて、
年収は500万ちょっとあります!23歳です。年齢の割には稼いでるかと思います!
三児のママ
警察官ですか??
あたし今は週4パートの手取り22
ボーナスなしなんですが、
次は正社員なのにこの給料より
低いので絶望です🤣
はじめてのママリ🔰
主人が警察官です!!
手取りは25万ちょいですが
総支給が35〜36万で
家賃、主人の生命保険、
家族分の医療保険全部引かれての25万ちょいです!!
ボーナスもコロナで減るかと思いましたが減ることはなかったです!