※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんちゃん
子育て・グッズ

授乳が減ってきて、卒乳か悩んでいます。夜の授乳が1回になり、娘が欲しがる機会も減りました。夏の脱水を心配して飲ませていますが、日中の授乳を減らしたらすぐに慣れてしまいました。

これはもう卒乳?🥺

夜一回の授乳になって数日。
胸の張り、しこりもほぼありません。
そして娘は日中も寝る前も欲しがる気配はありません。
夏の脱水が気になって私から飲ませますがそれまでは欲しがりません😭

もっと長くあげたかったけど、試しに日中の授乳を減らしてみてからあっという間過ぎて😭

コメント

はじめてのママリ

卒乳近いかもですね!
うちも先日飲んでくれなくなりまし😭
2歳頃まで授乳したかったので寂しいです😢
成長だし良いことですが飲んでる姿見られなくなると思うと今でも泣きそうになります😭

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます!
    お子さんどんな感じですか?
    飲ませようとしたら飲まなかった感じでしょうか?🥺

    私が心残りなのは、試してみようという軽い気持ちで飲む回数減らしたらあれよあれよという間に夜一回になってしまって、今まで必要だった母乳パットも要らなくなって寂しい気持ちです。

    私も2歳くらいまでとか思ってたのに、なんで減らしてしまったのか後悔です😭

    • 7月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなってすみません🙇‍♀️
    飲んでもすぐ離すようになったなーということが何日か続いた後、咥えてもくれなくなりました😭
    咥えさせてみようと思いましたが、口を開けてくれなかったです。
    母乳パットなんか身体の一部になってたのでいらなくなったときものすごく悲しくなりました。
    私も心残りがあって、最後の授乳になった日におもいっきり乳首を噛まれて咄嗟に娘を引き離してしまいました。

    普通におっぱい欲しがってたのに急に欲しがらなくなるんですよね💦
    娘の成長に私の方がついていけなくて情けないと思っていましたが、最近やっと受け入れられるようになりました!

    • 8月6日
  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    お返事ありがとうございます!
    私も数日前ついに卒業の日が来てしまいました😭飲む回数が減ったらあっという間でした💦
    欲しがらなくなるまで飲んでくれたということは満足してくれたのかなって思います😊
    ほんと子どもの成長って早いですね!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ついに来たのですね!
    おめでとうございます✨で良いのかな?💦
    母は寂しいけど素晴らしい成長ですもんね😭💕
    本当に自然に欲しがらないようになるって幸せなことですよね😊
    今まで飲んでくれた娘に感謝です🙏
    あっという間に1年たったのでこれからも早いんでしょうね💦
    頑張ってついていかないとですね🤣

    • 8月6日