![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトドリンの服用について不安があり、クリニックと総合病院での対応に違いを感じています。子宮口や子宮頸管に関する指摘はないが、予防のために飲んでいた。飲むべきかどうか悩んでいます。
リトドリンって飲まない方がいいんでしょうか?🥺
19週から24週までは1日3錠、そこから頓服になり、いままで通っていたクリニックから分娩予定の総合病院に転院しました。
クリニックでは、『不安なら出しとくよー張ったら飲んでね』って薬をすぐ出してもらえましたが、総合病院では、『子宮口も子宮頸管の長さも問題ないので飲まなくて大丈夫です』と言われ、でも不安なんで出してほしいですっていうやりとりを2回くらいして、ぶつぶつ言われながら渋々出してもらいました😭
なのであんまり良くないのか…?と疑問に思い出しました😭
私は予防の意味で飲んでいました💦
どなたかアドバイスお願いします😢
ちなみに、クリニックでも子宮口も子宮頸管の長さも指摘されたことはありません。
- みかん(4歳4ヶ月)
コメント
![ママン。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン。
張らなければのまないほうがいいです!!
早く赤ちゃんが出ないようにするためのものなので☺️
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
張りなどの症状もないので
飲む必要がないだけではないでしょうか??
-
みかん
回答ありがとうございます😊
張ったりはします😭ですが、数十秒で治まるのですが張ること自体がこの週数では早いのではないかと…
私の周りの出産経験者は臨月くらいから張り出したというのを聞いて不安で😭- 7月30日
-
うに
一時間に何度も張るとか、うずくまるほどだったり、痛みを伴うとかだと心配ですが
状況からいってあまり心配いらないと判断されたのでしょうね。
私は31週だったかな?張りが気になり受診して即入院になったほどので、みかんさんはそこまでではないのだと思います!- 7月30日
![3人目](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目
特に症状がないなら飲まないに越したことはないです。薬ですのでいくら赤ちゃんに影響はないとはいえ、母体には副作用がかかってきますので。たまに張るくらいですよね?普通に動けば張りますので、横になっても張る、痛みがある場合は心配ですが、それ以外はそこまで心配いりません。
-
みかん
回答ありがとうございます😊
張ったりはします😭寝転んでいるときに張ったりも…😢ですが数十秒で治まります💦何が自然な張りで異常な張りなのか😭元々張りに鈍感で張っているのがわかるようになったのも先週頃からです😢
それまでは、張っているのかいないのかすら分からなかったので、昼と夜の2錠を毎日飲んでいました💦いまもその延長で1日2錠を飲んでいます😭それでも数十秒で治まる張りはありますが😨- 7月30日
-
3人目
上の方への回答読ませていただきました。ポコっとしてるのは張ってるより赤ちゃんかな?と思っちゃいました。胎動でも張りを感じることありますよ。数十秒で治まること、また痛みはなさそうなのでその点から飲まなくても安心かな?と思います☺️
あまりずっと飲んでると体が慣れてきてしまいますのでほんとに張り止めが必要なときに強いものを打たなければならないですし、その分副作用は強くきます。子宮頸管が大丈夫なら問題ないのでは?よくない張りはすぐに頸管短くなりますので💦
あれ?張ってる?💦と不安になると余計に張りますし。
痛みがあったりあまりに頻繁だった時に飲んではいかがでしょうか?- 7月30日
![2児のままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のままりん
子宮口も子宮頸管も問題なし、張りなど症状がなければ飲まなくて大丈夫ですよ!
-
みかん
回答ありがとうございます😊
張ったら飲めばいいのですかね?😭もうどれくらい張るのかは正常内なのかわからなくて😢わからないまま飲まなくて張るよりかは、飲んで張らない方がいいと思っていたので…😭- 7月30日
-
2児のままりん
頻繁に張ったりしますか?カチコチになったりとか!💦
すぐおさまったりするなら大丈夫だと思います☺️
普通に生活してても多少張ります!
座ってても張るし、トイレ行きたい時も張るし、少し動いただけでも張ったりしますよ!横になって治るなら大丈夫です!でも、張りが強かったり痛みがあったりした場合は、通ってる病院に相談したほうがいいと思います( ˘ω˘ )
私は、1人目切迫早産でリトドリン必須でした😭- 7月30日
-
みかん
頻繁ってほどではないと思うのですが…💦
カチコチというのがどれくらいかはわからないのですが張ったときは、ぽこっと固いのが出てきます😢
そうです!座ってる時、トイレ前、寝る前転んでいるときにも張ります😭すぐ治まりますが、これは異常じゃないですか?😰
リトドリン何週間飲んでいたとか覚えてますか?😢- 7月30日
-
2児のままりん
いつもお腹はぷよぷよというか柔らかい感じだと思いますが、張ってる時はお腹がほんとに硬いです!明らかにかたっ!ってなります!
ぽこっとしてるのは赤ちゃんじゃないですかね(*´ω`*)
なるべく座るより横になったり、トイレ我慢しないでねって看護師さんに言われました☺️
すぐ治るようなら異常ではないです!
1人目の時は25週から36周まで1日3錠飲んでと病院から言われてました!
今は20週から飲んでて張った時に飲んでねって言われてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 7月30日
-
みかん
そんな感じです!わかりますわかります!
なんか『筋肉!』って感じですよね😣
25週から36週まで飲んでいたときは、子宮口が開いているとか子宮頸管が短いとか言われましたか😢
現在は頓服なんですね!!
飲む日もあれば飲まない日もある感じですか?😭- 7月30日
-
2児のままりん
明らかにかたっ!ってなってる時にわたしは飲んでますよ!!
1人目の時は、子宮頸管が急激に短くなって即入院でそっから点滴とリトドリン飲んでました!😭
今は、飲む日飲まない日あります!- 7月30日
-
みかん
かたっ!て時は横になって治まっても飲んでますか?😣
頓服だと飲まなきゃいけない時、飲まなくていい時がわからなくて😓
リトドリン服用しなくて急激に短くなったんですか?😳💦入院は避けたいです😣
飲まない日もあるんですね☺️- 7月30日
-
2児のままりん
大体は、横になっても治らない時飲んでます!!すぐ治れば飲まないです☺️
頓服難しいですよね💦
わたしの場合結構ハードな仕事してたので頻繁な張りに気づかずで、子宮頸管が急激に短くなってると指摘され切迫早産と診断されてそこからリトドリン飲んでます!
今はなるべく安静にしてて、飲まない日が出来る様になったって感じです😂- 7月30日
-
みかん
参考にさせていただきます😭✨
動きっぱなしだと張りに気付かないこともあるのですね😨
急な入院で大変だったと思います(><)💦
初めての妊娠なのに、なるべく安静、とか張った時飲んで、とか比べようがないのでわからないくて😭
なので、家事は料理だけ、張った時というよりお昼ごはん作る前に飲んで晩ごはん作る前に飲んでって感じで張りそうな時飲んでました😔- 7月30日
-
2児のままりん
気づかなかったです💦
即入院って言われた時は、え!?ってなりました(笑)
初めての妊娠だと本当わかんないですよね!安静ってどの程度まで?とか張りがよくわからなかったです😢
家事は料理だけでいいですよ!!!トイレ、お風呂、ご飯以外は横になってました!後は旦那さんにまかせてもいいと思います!
頻繁に張って横になっても治らなかったり、痛みがあったりした時に飲んでみてはいかがですか?😌- 7月30日
-
みかん
目に見えるものでも痛みがあるわけでもないので病院行くまでわからないですよね💦
そうなんです!安静の具合も張りの程度もどこまでが良くてどこまでがだめなのか…😭
そうですよね😆いまは甘えておきます☺️
いままで薬を飲んでいれば数十秒で治まっていたのが、治まらないようになればその時だけ飲むようにしたいと思います😊たくさんお話聞いていただきありがとうございました😆🍀- 7月31日
みかん
回答ありがとうございます😊
全く張らないことはないのですが…😭
寝転んでいても張ったり、少し動くと張ったり…ですがいつも張っても数十秒で治まります!ですがこの週数で張るのはまだ早いですよね😢
ママン。
その薬を飲みすぎると逆に産まれる時に出しにくくなるので😣
カチコチっていう状態だとしんぱいですが数十秒でなおるならよく張ることはありますよ!
やっぱりお腹の子のことは心配になりますよね😌
みかん
元々張りに鈍感で張るというのがはっきり分かったのが先週頃からなんです😰それまでは検診で張っていると言われてもわからずで…😭なので予防目的で頓服で出されてからは昼と夜の2錠飲んでいました💦いまもその延長で飲んでいた感じでした😣
28週でも張るのはおかしくないですか?😢
ママン。
張るのは横になった時や動いた時、ごはんたべたあとなどですか??
わたしは2人目、3人目とすごい張っていたので張らないってゆうのがわからなくて😣
3人目は切迫早産になったんですがなる前はもうカチコチなほど張ってました!
みかん
寝る前に転んでいるときに張りを感じることが多いです😰
あとは少し動いたとき、トイレ前とかです😭薬飲んでこれだけ張るのならば飲まなければどうなるんだろうと不安で飲んでいたのですが😓
出産経験のある友達は臨月くらいから張り出したというので、やっぱりこの時期張るのはだめなんでしょうか😢
カチコチというのは子宮が浮き出るくらいですか?🥺
私も触るとぽこっと出てます😓
ママン。
寝転んでる時や動いた時は張りやすいらしいです!
あとごはんのあととか!看護師さんがいってました!
28週でも貼ることはあると思います!次の検診まで呑まなくてまた服用してくださいと言われたら服用してみてはどうでしょうか?😣
カチコチは本当に触ったらカチコチな状態でした😣
みかん
えーーーー😳💦
寝転んでいたら張りやすいんですか😭寝転んでいても張るのは異常です!とここで言われたことあります😰
そうしてみます😢明日から次の検診までは飲まない生活をしてみます😭
なら、私もカチコチなのかもです💦服の上から触ってわかるほどなので😣
ママン。
寝転んでる時は大人しくしてるから張りを感じやすいみたいです!
張ったらゆっくりやすんでくださいね!
重いものもなるべく持たないようにしてくださいね😣
カチコチなんですか!キューって感じのがきたなとおもったら座ったり休んだりしてください!
みかん
ありがとうございます😢✨
キューってきます!それで触ると固いんですよね😣
たくさんお話聞いていただきありがとうございました😊🍀