※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるり
妊娠・出産

甘い物の欲求が強くなってしまった妊婦さんが、最後の妊娠期にどうしたらいいか相談しています。

予定日まで15日。甘い物が食べたい。。。

お世話になっております。
明日で38週になります!!

妊娠中期に体重増加を指摘され
−4キロ落としました。
その時甘い物など食べたかったけど
なぜかストレスなく我慢できていました。

それなのに37週くらいから甘い物欲が爆発して
たくさんではないものの食べてしまっています。

せっかくここまで頑張ったのに
最後の最後でなんでこんな甘い物が食べたくなるのか。
それで食べちゃう自分が嫌になります…泣

甘い物食べるの我慢するのはどうしたらいいですか??
なにかアドバイスいただけると嬉しいです…。

コメント

なたでここ

すごく太っているとか、高血圧とか糖尿とかではないんですよね?
そしたらそこまで気にしなくても…と思うんですけどねぇ😞
確かに臨月からは何もしなくても増えるというくらい太りやすい時期ですけど、少しくらいなら…笑

ちなみに私は2人とも妊娠中に10〜13キロ増えましたよ!笑

  • なるり

    なるり

    コメントありがとうございます。
    体重は妊娠前から+5キロで
    体形は普通で高血圧や糖尿とかではないのですが
    体重増加に厳しい病院なので
    すごく気を付けているんです…泣
    怒られるのが怖くて…

    でも我慢が本当にストレスになってきたので
    程々に食べようと思います😄

    ありがとうございます😊

    • 7月30日
しーちゃん

わたしは食べてました😭笑

  • なるり

    なるり

    コメントありがとうございます😊!

    爆食いしないようにして
    私も食べようと思います😌
    もう我慢するの疲れました…!笑

    • 7月30日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    ストレスが一番よくないです。笑

    産まれたら不思議と甘いものが
    食べたくなるのがなくなりました☺️

    • 7月30日
  • なるり

    なるり

    話聞いてもらえて良かったです!
    本当にありがとうございます😊

    もう少しで産まれてきてくれると思うのでそれまで程々に食べて
    出産頑張ろうと思います👶💥⚡️

    • 7月30日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    頑張りましょう☺️

    ちなみに生まれてきた娘は
    とっても甘いもの好きでした😂笑♡

    • 7月30日