※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

検診で動いてもお腹がります。苦しい時はどうしたらいいですか? 先生の言う通りに動いた方がいいでしょうか?

今日の検診でどんどん動いてもいいって言われましたけど。。
動いたらお腹はりますもんね
苦しいですもんね

そういうときってどーしたらいいですか?
先生の言うとおり動いた方がいいんですか😅?

コメント

deleted user

張ったら痛いし苦しいけど、陣痛をこさせるために張らせてってことなので、休憩しながらでも動いた方がいいですよ〜👶🏻

はじめてのままり

私も37wすぎたら、張ることはいいことだから、どんどん張らせていいよって言われました☀️

1日2時間歩いてって言われました、歩いてませんが。笑笑

砂遊び

37週こえてからは
張っても歩いてます☺
というか
張らせるために歩いてます 😅

おまたの
ツーンとする痛みのときは
イテテテテ…となって
動き止まることもありますが😂

ロッタ

私動いてないですよ(笑)
体重やばかった1人目の時すら動いてません(笑)
気分が向いたらご飯作りながらスクワットしたり髪の毛乾かしてる時に足裏くっつけて骨盤広げて座ったりしてます!
そんなんやってなくてもスーパーで買い物して歩いてるだけでお腹は張りますよ(笑)
2人目まだ生まれてない私が言うのもなんですがどんなに早く生まれて欲しくても友達2人目で6cm空いててランニングもしるのに41週すぎて計画分娩にしてました(笑)

deleted user

私も今日検診に行きましたが、もう出産準備はできてるからお腹張ってもガンガン動いてー!って言われました!

無理しない程度に運動すればいいと思います😊
私はなるべく早く出てきて欲しいので早速色々運動しようと思ってます💪