※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

大分市の方へ質問です。戌の日に高城子安観音に行かれた方、お宮参りは春日神社へ行かれた方いますか?戌の日に頂いた腹帯や御札はどうされましたか?

大分市の方に質問です🙇‍♀️❤️
戌の日を高城子安観音に行かれて
お宮参りは春日神社へ行った方いらっしゃいますか?
その際、戌の日の時に頂いた腹帯や御札などはどうしましたか??🙌

コメント

mamaruba

戌の日は同じ場所
行きました!
腹帯・お札は暫く保管した後
処分しましたよ!
神社にて引き取って貰いました。

  • ママリ

    ママリ

    神社で引き取って貰えました?😳🙌
    これからのコロナの状況によりますがお宮参りの時行く神社に電話して聞いてみます🥺💕

    • 7月30日
deleted user

戌の日は子安観音にいってお宮参りは春日神社に行きましたが、別でお礼参り?として子安観音にいったのでその時に腹帯などお返し?しました!!
どこの神社でも御守りなどを返却??するところがあると思うのでそこに入れたら良いと思います!!返すのはどこの神社でも大丈夫とというのを聞いたことがあります!!
説明が下手ですみません💦

  • ママリ

    ママリ

    とても分かりやすかったです😭ありがとうございます🙌
    長男の分もあるのでお宮参りの時に一応持って行ってみます😂✨
    返すのはどこの神社でも大丈夫ならで少し安心しました🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    神様のものなのでなんとなく捨てれないし、腹帯も雑巾とかにも出来ないですよね😂
    もし間違ってたらすみません😢私は気にせずいろんな場所で返却してます💦笑

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😭捨てれないけど、いつかはどうにかしなきゃと思って質問してみました😭🙌笑
    私も捨てるよりかは返却した方がスッキリするのでそうします💕

    • 7月31日
  • スティッチ

    スティッチ

    横からすみません💦よかったら教えてください。
    子安観音でお守りなどお返しした時は、費用はかかりませんでしたか?

    私も同様で、お宮参りを春日でしたので、子安観音のお守りの返却に悩んでて😅

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子安観音はお礼参りとしてまた祈願??を戌の日のようにしてもらったので費用かかりました!引き取ってもらうのに別途費用がかかるわけではありません!
    春日や他の神社であれば、費用はかからず、御守り等を返す場所があると思います!だいたい無人で箱?のようなものがあってそこにいれる感じのです!、

    • 7月31日
  • スティッチ

    スティッチ

    お礼参りとして払ったんですね!
    ありがとうございます。検討してみます🤗

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    お守りなどの返却困りますよね😰この時期でまた大分にコロナ出たのでお礼参り迷ってますが状況みようと思いま😢💕

    • 7月31日
。

私全く同じです!!!
お札は実家の神様を祀ってるところに置いてます!来年の初詣のときに処分してもらいます!
あとの物は使ってないので、保管とゆうか奥の方に眠ってます…😂

  • ママリ

    ママリ

    お礼参りに行く予定もないのでどうしようかと😂✨笑
    上の子の分もあって引越しの時に出てきました🤭🙌
    安産のお守りは初詣の時に返しました😭
    他のはみんなどうしてるんだろ?って思いまして😰

    • 7月30日