
大阪にすんでいます。コロナの感染者がまた増えてきたので、極力外には…
大阪にすんでいます。
コロナの感染者がまた増えてきたので、極力外には出たくないのですが、ママ友から遊ぼうと頻繁にお誘いがきます。
先週は4連休もあり今週は予防接種とかだったので何かと理由をつけて断っていましたが、来週予定合わそうという話になっています。
4人グループで、私以外は積極的に遊びたい派です。もちろん子供も遊び盛りで外に出たいのもわかります。近くに市が運営している無料解放の遊び場があり、そこでいつも集まっていますが、もちろん他にも親子が来ています。
皆さんなら正直にコロナこわいのでしばらくはやめとく、と伝えますか?
校区も同じお友達なので今後も付き合っていきたい意思はあり、差し障りのない言い方をしたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

be
旦那さんがコロナ結構気にしてる人でとかじゃダメですかね😭

はじめてのママリ🔰
私なら正直にコロナがまだ怖いからしばらく辞めとくね😭と伝えます💦
毎回変に断っても大変ですし素直に言った方がいいかなと(>_<)
気にしない人は気にしないですもんね。
子供たちがストレスたまってるのは当たり前のことで遊ばせてあげたいのはやまやまですがコロナにかかる方が生死かかってるので😱
-
はじめてのママリ🔰
確かにかかる方が危ないですし自分が誰かにうつす可能性もありますもんね😭
コロナでというのは言おうと思います!ありがとうございます!- 7月30日

みみ
わたしも正直にいいます😭
変に毎回理由つけて断るくらいならはっきりいいます😭
万が一、自分もかかってるかもだし、もう少し落ち着いたら会いたいと😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)自分が誰かにうつす可能性もありますもんね。
コロナでというのは正直に言おうと思います。
ありがとうございます!- 7月30日

R♡
私も正直にコロナがこわいと言っちゃいます!😭
自分だけがコロナにかかるんじゃなく主人や子どもたちに、、って考えると行けないです😔💦
お友達ならこんなご時世ですし理解して下さると思います(´・×・`).o()
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうてすよね、理解してくれまよね(>_<)まだ伝えてはいないですが、頑張って言えるようにします。- 7月31日
はじめてのママリ🔰
それいいですね!
実際旦那はダメとは言いませんが出ないほうがいいんじゃないかと言ってますし、、
ありがとうございます!