
料理が苦手な女性が、娘のお弁当にハンバーグとインゲンを使いたいが、調理方法についてアドバイスを求めています。ハンバーグは焼いてから冷蔵するべきか、冷凍するべきか、またインゲンも冷蔵して翌日使えるかを知りたいです。
教えてください!料理が基本苦手です💦
母ももういないので聞ける人がいないのですが、明日初めて娘のお弁当をつくります。
大好きなハンバーグをって今日の夜につくるのですが、明日のお弁当に入れたいです!
焼いてから次の日に使っていいのか生のまま冷凍しといて使う当日に焼いた方がいいのか、焼く前を冷蔵しといて焼いた方がいいのかどれがいいのでしょうか?
また、インゲンも入れたいのですが、インゲンも今日作ったのを冷蔵しといて明日使っても問題ないんでしょうか???
- りい(4歳8ヶ月, 7歳)

ママリ
ハンバーグは焼いて、冷凍保存で大丈夫です!
インゲンも大丈夫ですよ☺️
保冷剤はしっかり入れてあげた方が良いと思います🙌

Aoi.
私は次の日のお弁当用なら夜に作って、冷蔵庫です(^^)
冷凍より、レンチンの時間が短くて良いかと😊
明日食べないものは冷凍ですかね!
焼く前を冷蔵庫はしたことありますが肉汁出ますしやめといた方が良いです💦
コメント