
足がつり、痛くて原因が気になります。次の検診まで気にしなくていいでしょうか。
初めて、足がつりました。
夜中に2回😭
めっちゃ痛かったんですが
原因ってなんなんでしょう…?
次の検診まで時間空くのですが
そこまで気にしなくていいですか?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)

。
私は妊娠関係なく寝てる時によくつってました🤦🏻♂️
疲れてる時になるって聞いたことあります🤔!

ぽんこ
こむら返りではないですか?
妊娠中はよくなるみたいです😖
私もしょっちゅうなって夜中に1人痛みに悶えてました🤣

ママリ
よく考えられるのは
水分不足
冷え
柔軟性の低下
ですね😭
妊娠中は浮腫んだり思うように水分摂取できない場合もあるので、しっかり水分(水か麦茶)取って、寝る前にストレッチしてあげてください❤️

まこ
妊娠中はよく足がつりました😭💦
血液の循環が悪くなってるから、らしいです💦
これすごいオススメなんですが、「あ、つりそう!」ってなる瞬間、足をぶらぶらバタバタ振って動かしてみてください!そしたら、つらずにそのまま、収まっていきますよー😃👌✨

うみ
所謂こむらがえりってやつですよね?
今回はまだないですが、前回の妊娠中よくありました。
単純に足の疲れや、お腹が大きくなったことによる血流悪化などが原因のようです。
お風呂でマッサージとか、着圧ソックスなどで対策するのも良いかと思います。

ミク
私も寝転ぶとつってました💧
先生からは妊娠中は特にカリウム?アミノ酸?水分?が安定してなくてつりやすいと聞きました✨

はじめてのママリ
私、妊娠中、毎日のように足がつってました。足首を伸ばす曲げるをゆっくり繰り返してなんとか回復させてました💧妊娠中あるあるみたいですよ!
辛いですよねぇー!

はじめてのママリ🔰
妊娠中はよくつりますよ!
しかも普通のよりもかなり激痛ですよね😭

✨かぜきちmama✨
1人目の時よくつってましたよ。
妊婦あるあるみたいです🍀

きのこ
妊娠中あるあるですね😣
こむら返りは3人ともなってます😨
水分不足でなること多いみたいなので 寝る前水分や枕元に水分おいて
痛くなったら痛いの我慢して
揉みほぐしたら後の痛みはマシになりますよ☺️

🧸✩
私も夜中3回とか結構足つります次の日引きつって歩くのが辛い時もありました😢
妊娠中よくあるみたいです😢

ぴーまん
お腹大きくなってくると血流悪化して頻繁につります😂😂
1人目のときは慣れすぎて痛みにも慣れてもはや全然動じないようになってました🤣
今回はまだ2回しかつってないので痛みになれてなくてつらいです🤣
水分いっぱいとるのと浮腫まないようにマッサージしたりメディキュット履いたりしてみてます!
コメント