
些細な喧嘩で取っ組み合いになり、首を絞められた。恐怖を感じ、自分にも非があることを自覚。怖さを感じ、体が震える。
些細なことで喧嘩をしていつも通りものを投げられ蹴られました
私も言い返したり蹴られてやり返したりしました
喧嘩をしたら取っ組み合いになります
今日は首を絞められました
苦しくてやめてと言いましたがやめてくれず頑張って自力で離れたくて暴れましたが無理でした
最終的に離してくれましたが首まで絞められたことは今までで初めてて恐怖を覚えました
私も口が悪くやられたらやり返してしまうのでわたしにも非はあります、それは自分でもわかっています
今までも怖かったですが今日はすごく怖かったです
体の震えが止まらないです
- ゆみ(27)(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
いつも通りものを投げられるっていうのがもはや普通ではないですよね。
離婚は考えてませんか?
せめて別居できませんか?
お子さんは無事ですか?
とにかく旦那さんから離れましょう😭

ぶどう
私なら離婚一択しかないです。
-
ゆみ(27)
そうですよね…貴重なご意見ありがとうございます。
- 7月30日

まつこ
大丈夫ですか?💦
次に手を出された時はゆみさんに対してかもしれませんし、今後はお子さんに手が出るかもしれません。
DVはどんどんエスカレートします、
誰かに相談して対応した方がいいですよ、
被害者はいつか彼が変わってくれるとか淡い期待を持ちますが暴力は変わりません。暴力で家族に恐怖心を植えつけて感情や行動を支配していくんです。
お子さんもいるから、離婚は踏み切れないかもしれないですが、暴力だけは絶対に見逃してはいけません。お子さんのためにもならないので、誰かにまずは相談してください💦
-
ゆみ(27)
ご心配ありがとうございます。
私の感覚が麻痺してますよね。- 7月30日

あしゅりー
首に手のあと付いてませんか?
赤くなったり。
残ってたら写真撮っておきましょう。
離婚したいなら実家に帰れば良いです。
旦那さんが悪いのはもちろんだけど、変われと言っても人は変わりません。
自分が変わるしかないです。
逃げるのも有りだし、もう少し頑張るなら喧嘩の相手をしちゃダメです。
でも私なら子供に手を挙げられたら嫌なので実家帰ります。
子供は可愛がってるから大丈夫と思っていても首絞めるような男はそのうち子供にも手を挙げますよ。
-
ゆみ(27)
実家には心配かけたくないと思ってしまって…
- 7月30日
-
あしゅりー
ゆみさんにも娘さんいますよね。
娘さんが将来結婚して、夫になった人に首絞められたりしているのに、お母さんに心配かけたくないからって我慢させたいですか?
心配かけない良い子だなって思いますか?
私も娘がいますが、私なら言って欲しいし助けたいです。
言ってもらえなかったら悲しいですし。
娘が困ってるのに頼ろうと思えない親で申し訳なくなります。
ご実家の事情もあるのかもしれませんが、ご両親が病気しているとか、家族に介護している人がいるなどの理由がない限り頼って良いと思いますよ。- 7月30日
-
ゆみ(27)
母は鬱で父も精神的に厳しそうで…
ただの言い訳に過ぎないと思いますが私が我慢してたらいいだけのことかもと今反省してます。- 7月30日
-
あしゅりー
そうなんですね💦
そうなるとちょっと頼りにくいですね😭
自分が我慢したら良いっていうのは、1番ヤバいですよ!
精神的に疲れているんだと思います。
離婚した私の友達も、離婚前は『自分が我慢すれば』って言ってました。
役所などでDV相談など受けているところなどもありますから、1度そういう所で相談されてはどうですか?
本気で危なければ色々逃げ方を教えてくれると思いますよ。- 7月30日
-
ゆみ(27)
ご丁寧にありがとうございます。
- 7月30日

ぴーちゃん
首しめるっておかしいですよ。
いつか殺されますよ。
もうすぐに別居して離婚準備すべきです!
-
ゆみ(27)
おかしいですよね。
- 7月30日

あか
他の方が言うように、DVは絶対慣れてエスカレートしていきますよ。
このぐらいなら大丈夫この位ならまだ大丈夫と。
やる方もやられる方もです。
いくらカッとなったからって首絞めるのはありえません。旦那さんにそのつもりはなかったとしても、殺される可能性ありますよ!
冗談だとしても、首絞める相手なんかと一緒にいない方が良いです。
絶対に離れた方が良いです。
-
ゆみ(27)
そうですよね。
離れた方がいいのは自分でもわかってるつもりでした。でもいざ離婚届を書いて机に置いたところ、やぶられたりするともういいかなとなってしまいます。- 7月30日

ら
そういう人っていつか自分の子供にもやりかねませんよ、、、💦
殺されてもおかしくない状況です。
今すぐにでも離れるべきです、、💦
首絞める行為自体がまず、通常者のすることではないのでこの先のゆみさんとお子さんのことを考えたらさすがにいくら他人の私でも怖いし心配です。
-
ゆみ(27)
そうですよね。
ご心配ありがとうございます。
私も悪いところがあるので私がやり返したり言い返したりしなければこんなことにはなってなかったよね。と後から反省してます。- 7月30日
ゆみ(27)
私の感覚?が麻痺してますよね…
離婚届は何度か書いて机に置いておいたのですがビリビリに破られます
実家に頼ることを躊躇してしまいます。親に心配をかけたくないと思ってしまって…