※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
妊娠・出産

3/8に女の子を出産。陣痛は短く、破水後1時間29分で出産。初産だが痛みを我慢せず、2人目を授かった。他の方の陣痛体験を教えてください。

陣痛・出産について♡

3/8に女の子を出産しました!
3/6の22時くらいから、強めの生理痛のような前駆陣痛?が5~6分おきくらいにはじまり、3/7は1日中その痛みは治まらず夕方病院へ💨
そのときにはもう子宮口は5センチ開いており入院することに!
しかし、まったく陣痛は強くならず夜はそのまま寝て、結局3/8の朝8時半ごろに破水させられ、やっと痛みが来て10時3分に出産🎊
母子手帳の分娩時間は破水から胎盤がでるまでの1時間29分と書かれました💧

それだけ見ると初産でものすごく安産なのですが、
初産で平均13時間~とかいわれてる陣痛って
破水後のあの痛みをみなさん長時間耐えておられるってことですか?!?!

いきみたい感覚も、5回くらいしか我慢せずにさっさと産んでしまったので、陣痛への恐怖があまりないまま2人目を授かりました💧💧

みなさんの出産、陣痛の体験談をおしえてください😳

コメント

deleted user

1人目はおしるし?があって、病院に行ったら促進剤をうたれ、7時間くらい軽い〜重い陣痛に耐えて出産。
2人目は早朝に軽い腹痛があり、病院行った方がいいかな?っていう程度で病院へ。あれよあれよと分娩台に載せられて微弱陣痛から4時間後にスルンと出産。
私はどちらも安産でした!
でも人によってはなかなか子宮口が開かず、陣痛の中歩き回ったり、バルーン入れられたりすることもあるみたいです🤯

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます🎉
私は3月7日に女の子を出産したので
とても近いですね😌✨
経緯も似てるなと思ったので…
参考までに(*^_^*)
私は3月7日の午前2時頃に
自宅で生理痛の酷い痛みが
5分間隔で始まり病院に連絡し
行きました(*^_^*)
子宮口6cm開いていて
すぐ産まれるねって言われてから
全開になるまで早かったですが
陣痛の強さが来ず促進剤やら
内診で破水を起こして
同日の9時44分に出産しました😊
母子手帳には陣痛始まりの
午前の2時の時からになってました😳

あり

私は最初に夜中おしるしが来て、次の日の夜から前駆陣痛がきました。一旦収まったのですが、さっさと産んでしまいたかったので、一生懸命体を動かして陣痛促して、3~4分間隔になった時に病院に行きました! その時はもう子宮口全開で、次陣痛来たらいきんでいいよって言われて2-3回いきんだら破水、それから思いっきりいきんだら、もういいよ赤ちゃん出てくるからーと言われ会陰でツルっと出てきました笑
病院着いて1時間たってなかったです!
私も陣痛の恐怖とか全然ないです。あまりにもあっという間だったので産んだ後はおわり😳?って感じでしばらくぼーっとしてました笑