![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
...
娘さん、同い年です。
私の場合は流産繰り返していますが異常なしです。私も気がついたらそろそろ二人妊活2年目に突入します😂
その間に空に帰った子4人…。
この子たちと同い年の子を産んでる人がまわりに多くて置いてかれた気分にもなり、報告はつらいです🤣
分かります。たまには誰かに聞いてもらいたいですよね。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
同じく2人目妊活1年半。
2学年差から目指していたものの、4学年差になりますね😵
前向きに思いたいですが、周りの報告は辛いですよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が3歳2ヶ月、昨年の4月より職場復帰してます。2人目妊活2年目です💦
私は職場の年上の女性方から「2人目、そろそろ作った方がいいよ〜」「あんまり年開かない方がいいよー」の声に心がすり減ってます😢
ちなみに今も体外受精、2回目の採卵に向けて注射通っているところです💉
コメント