
子供の体重増加が気になる。食事内容には気をつけているが、便秘もある。増やさないためにはどうしたらいいか?
子供の体重増加がヤバいです😅
ずっと大きい子ですが、2歳にして14kg…身長もそこそこあるのですが、成長曲線+10%のところ。
ごはんも80gだし、おかずとかもそんなにハイカロリーなのあげてないし、野菜もちゃんと食べてるのに…。
お菓子は保育園のおやつのみ。フルーツは夜に少しだけです。
これ以上増やさないためにはどうすれば良いですか?
便秘がちなのも原因でしょうか?3日に1回くらいしか排便ないです💦
- ちま(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
2歳で体が大きいと運動量が少ないのかもと思いました。
お友達で少し太りぎみで2歳半健診で指摘された子は運動量を増やしていました!保育園までベビーカーだったのを歩かせたり。それほど効果はなかったようでしたが😅今3歳後半で運動量がけっこう増えて少し体重おちついたみたいです!
うちの子は2人ともやせぎみです。
ごはんすごい食べますが、身軽なおかげか運動量がすごく多いのとうんちもたくさん出ます。食べた分だけたくさん出るので逆に体重が全然増えないのが悩みで💦
便秘気味もやはり関係してるのかもしれないですね💦
ちま
運動量どれくらいですか?
保育園の時は送り迎えは時間的に車じゃないと無理なので、保育園任せになっていますが、お休みの日は午前・午後ともに30~40分くらい徒歩でお散歩して、家でもパパと全身つかって遊んでます。
お水も飲ませてるし、繊維もとらせてるのですが排便がないので困ってます…。
あと1ヶ月で産休入るので、保育園の送り迎えを徒歩にするところから始めてみたいと思います。
退会ユーザー
具体的にどのくらいかはわからないですが、保育園のお友達と比べると一番体力があって公園ではずっと走っていて、他の子が全員バテても全然平気で遊び続けられるくらいです😂
便通は体質もありますし、もう少し大きくなったら運動量も増えるはずですしひとまずはできることを少しだけやるくらいで大丈夫じゃないですか?
ちまさんも妊娠されてますし無理なさらないでくださいね☺️