
コメント

a❤︎
帝王切開で出産し、10日間の入院でした。
術後2日目から普通に歩いており、子どもは別の病院に搬送になったので、早めに退院したいことを伝えましたが、わたしの産院は無理でした😭

みー
出産おめでとうございます👶
土日は退院診察やってないところがほとんどだと思うので4日より早くするのは無理かな…と思います。
入院計画書もらってませんか?
帝王切開で入院8日って普通に最短だと思いますし傷痛くないんですか…?
私は術後3日目くらいまでは寝返り打てない状態でとても退院したいなんて思えなかったからすごいですね…
-
apa
ありがとうございます!!
やっぱり難しいですよね😢
入院計画書一応もらっています!
傷かなり痛いです😅
コロナの影響で旦那にも会えず体の痛みで他の妊婦さんとも話す気になれずとても辛くて、、- 7月29日

トンカツ
私2人目が帝王切開でしたが、1日だけ早く退院できました😅
経産婦だから1日早くできるよ!って言われて退院しました😊
-
apa
早く退院できたんですね!!
何日間の入院でしたか??😳- 7月29日
-
トンカツ
本当は本当8日間でしたが7日で退院しました😅
- 7月29日
-
apa
すごい!!
めっちゃ短いですね😳
明日聞いてみようと思います!!!- 7月29日

食いしん坊ママ
ご出産おめでとうございます!
私は木曜日日に帝王切開、そして水曜日に退院でした。
私も術後三日は腹筋が痛すぎて、声を出しながら身体を起こしてました。病院からは動いてくださーいと言われてたので…。
難しいかもしれませんが、看護師さんに聞くだけ聞いてもいいと思いますよ!!😊
-
apa
ありがとうございます😢
短めですね!!🥺🥺
今もかなり痛くてトイレに行くのも一苦労です😢
聞いてみます!!- 7月29日

2児mama
1人目も2人目も1日早くたいいんしました!
術後次の日のお昼から歩く練習とトイレの練習して
最初は慣れなかったですが次の日くらいにはピンピン歩いてました!
-
apa
何日間の入院でしたか??🥺
わたしもそうでした💦
かなり痛くて点滴の棒にしがみ付いてました笑
明日くらいから普通に歩きたいです😢- 7月29日

ななな
私の出産した産院は
初産婦、経産婦関係なく
5日ほどで退院でした🙆♀️
私は1日の夜20時半に帝王切開して
5日の午前中に退院でした✨
-
apa
かなり早いですね!!
体大丈夫でしたか??😢- 7月29日
-
ななな
2日は痛くて動けず…
でしたが
3日くらいからかなり動けるようになり
日中のみ母子同室
4日から夜も母子同室で
5日の午前中退院
って感じで
特にしんどいとかはなかったです🙆♀️
退院してそのまま
ご飯食べに行きました笑- 7月29日
-
apa
わたし今手術2日目?です!!
かなり痛みがまた増した気がします😢
退院してご飯行けるとかすごい😭
この痛みが続いたらと思うと恐怖です笑- 7月30日

ジャス民 🌈
2人目が逆子で帝王切開でした!
前日入院で トータル16日入院を
10日で退院しました 😂😂
元々 先生の方針で帝王切開なら
術後14日入院でした 😂😂
-
apa
早く退院できたんですね🥺
やっぱり聞いてみるに越したことはないですね🤔- 7月29日

マーちゃん
はーい!
25日に前日入院して、31日に退院しました笑
保険の手続きで、月またぎになるとお金がもったいないことになるので、先生にはそうとは言ってない気がしますが、経産婦で前回も帝王切開してるし、私も双子も大丈夫だったら退院させてもらいたい、通院でもいいからって頼んだら、本当はもう少しいて欲しいけどって退院させてもらいました!
私は朝一手術で、夕方には手すりにつかまりながら、自分の部屋まで歩いて向かいました笑
めちゃめちゃ焼けるような痛みを少し覚えてます。
-
apa
月またぎ、、、
そうですよね💦
それのことを全く考えてなくて
金額恐ろしいことになりそうです笑
二人目は予定帝王切開で37週に産まないといけなくてこの日になり😭
でも何事もなく健康に産まれてくれたので良かったです!!
一日でも早く退院できんかなーって優しい看護師さんに聞いてみます!!- 7月30日
-
マーちゃん
もともと1週間の入院だったので、上の子と旦那も一緒に入院してたので笑
いろいろな制度を駆使すると、月またぎが損ということに気付いてしまって…。
入院前からちゃっかりお願いしてました〜!
ご自身もお子さんも問題なければ早く帰れると思いますよ‼︎- 7月30日
-
apa
一緒に入院いいですね😢
今はコロナの影響で面会も出来なくなり体はボロボロで悲しい日々を過ごしてます笑
ですよね💦
もっと計画的にですよね💦
子には問題なさそうなので早く帰れるかもです!!
自分自身が動けなくて笑- 7月30日
-
マーちゃん
身内が来れる距離ではなくて、上の子と私だけ入院だと、上の子のお世話を誰がするのかって事で、旦那も一緒に泊まってました。
コロナ…。最悪ですよね。
歩行はすればするほど、楽になりますよ〜!
ホッチキスか糸かにもよりますが、最後のケアが終わった後はアトファイン?だったか、術後シールを貼っておけば傷の引っ掛かりも気にしなくていいのでよかったです♡- 7月30日
-
apa
預けられる方がいないとキツいですよね💦
ほんと昨日急に面会禁止になりました😢
頑張って歩きます😢
溶ける糸で縫いました!!
まだ怖くて見れてないです😭
ありがとうございます!!
聞いてみます✨- 7月30日
-
マーちゃん
旦那は他はできるけど、ご飯だけはできなくて((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
そうなんですね‼︎
溶ける糸なんですね!
私はあれから2年経っても直視できないです笑- 7月30日
apa
お子さんが別の病院に搬送されてしまったんですね😢
それでもダメなんですね😢
a❤︎
別の病院も車で1時間ぐらいだったし、わたしも普通に動けたので、お願いしましたが、無理でした😭
apa
お母さんの体はしっかりしてるのに
退院させてもらえないのは辛いですよね😢