※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなたん
子育て・グッズ

冷凍した離乳食って電子レンジで何秒温めればいいんでしょうか?

冷凍した離乳食って電子レンジで何秒温めればいいんでしょうか?

コメント

deleted user

電子レンジによって変わってくるので、こまめに混ぜながら様子を見て、熱々になるまで温めてあげて、それから冷ましてあげてください。

  • ひなたん

    ひなたん

    わかりました!
    ありがとうございます🙌

    • 7月1日
ぴよ

うちはレンジ600wです。
20秒のあと、一旦出して混ぜて様子見てさらに10〜20秒です。
器や冷凍した食品の大きさによっても変わりますので、細かく温めて様子を見ています。
始めの頃一気に1分したら蒸発して食品はなくなるは、器まで焦げちゃうわでガッカリしたので気をつけて下さいf^_^;

  • ひなたん

    ひなたん

    今日から離乳食を始めたのでお粥小さじ1杯なので10~20秒ごとに確認して混ぜてやってみました😉
    本当にちょっとだから気を付けないと水分無くなってカリカリになっちゃうんですね(笑)

    ありがとうございます✨

    • 7月1日
ひなママちゃん

うちは500Wで45秒〜1分です!

  • ひなたん

    ひなたん

    コメントありがとうございます🙌
    途中確認して混ぜたりしてますか?
    それとも一気にそれぐらい温めてますか?😋

    • 7月1日
  • ひなママちゃん

    ひなママちゃん

    まず30秒温めてまだ凍った部分が残ってるようなら追加するって感じで特に混ぜたりはしないです。
    温めたらふーふーして食べさせてます。
    凍らせて温めると水分少なくなるのでお湯を足して混ぜて食べさせてます

    • 7月1日
  • ひなたん

    ひなたん

    なるほど!
    詳しくありがとうございます✨

    • 7月2日