※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘のアレルギーで卵と牛乳を避けているが、母乳からも反応が出る。母乳とミルクどちらが良いか悩んでいる。アレルギー反応が出るが、母乳のメリットはあるか。

娘は卵と牛乳アレルギーが陽性で、母乳からも反応が出ます。なので今のところ私は卵、牛乳抜きの生活をしています(お菓子等に含まれてるのはそこまで気にしてません)

乳製品とれないしカルシウムとかその他の栄養も偏ってるんじゃないかなあと思うんですけど、その母乳を飲むのと、いっその事ミルクだけにしてしまうのと娘にとってどっちの方がいいんですかね。。今の母乳にちゃんと栄養あるのかなあ?とおもいます😣
気をつけていてもアレルギー反応が出てしまうこともあり口周りにぽつぽつや目の周りが赤くなったりします。。これでも母乳を続けるメリットってあるんでしょうか😢

コメント

まーみー

娘さん、結構重度なんですね💦
乳製品アレルギーだとミルクも限られるから大変ですよね😭
お母さんの栄養としてはカルシウムは乳製品からではなく小魚から取られればいいと思います。結局乳製品からカルシウムってほとんど取れませんからね💦
その時期の母乳に栄養がないとは言いません。ただ、ストレスになってしまうのであればやめて専用のミルクに変えてあげても良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    アレルギーのクラスがそこまで高くなく3とか2だったのでまさかこんな重症とは思っていませんでした😭

    カルシウムは乳製品からはあまり取れないんですね。知りませんでした😢小魚等食べるようにしたいと思います。

    ミルクにした方が精神的に楽になりそうです😢でも母乳やめるのもなんだかもったいない気がして…。
    もう少し様子見つつ母乳でどうしてもアレルギー反応出てしまうようであればミルクに変えようかなと思います😢

    • 7月29日