![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
現在保育園に通ってますが、園開放、見学等一切行かずに決めました😂
家から近いところが良かったので🙇♀️
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
上田ではありませんが、北信地域です。
園庭開放やってましたよ
-
ムーニー
ありがとうございます!
こちらは今園開放やっていないので、園開放とかのきっかけがあると行きやすいのですが、1人ではなかなか行きにくくて😭- 7月30日
![サニグレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サニグレ
数日前まで東御市民でしたがw
市報ではコロナの関係で園開放は各園に問い合わせとなっていました。
1度、希望の保育園に問い合わせてみてはどうでしょうか?
うちは一番近い保育園でしたが、何度か園開放の時に行ってみましたよー😊
(他の保育園は選択肢になかったので行きませんでしたが)
-
ムーニー
ありがとうございます!
園開放の際は、こんな事を見た方がいいとか聞いた方がいいとかありますか🥺?- 7月31日
-
サニグレ
園や職員さんの雰囲気などは確認しましたw
一択だったのでそのくらいでしたねw
どんな内容だったかかなり昔の話なので忘れてしまいましたが、簡単に1日の流れを教えてもらった記憶があります‼️
気になることはどんどん聞いていいと思いますよー😊- 8月1日
-
ムーニー
ありがとうございます☺️💓
聞くことちょっとまとめてみたいとおもいます!!- 8月1日
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
先月頭に園の個人見学行ってきました。
2つくらいですが、
園開放よりも先生や生徒さんの様子がわかりやすいです。
お弁当や給食
や入学に必要なお金に、持ち物に。
過去に見に行ったところは
めんどくさそうに対応する先生や、
園にはいると園庭の先生がみんな挨拶してくれて
子供に声をかけてくれるところもありました。
-
ムーニー
ありがとうございます!
面倒くさそうにされるとちょっと考えちゃいますよね💦
個人見学、私も行ってみたいとおもいます!- 8月6日
ムーニー
ありがとうございます!
結局うちも近くの保育園に入れることになりそうですが、1度どんな雰囲気がみなさん見ているのかなあと気になって😂
ままり
あ、そういえば一応運動会の風車拾いだけは参加しました😂
でもうちの園はめちゃくちゃ参加人数少なかったです…笑
見学ってなると構えてしまいますよね💦
もしかしたら今のこの状況で見学も出来るか分からないですし、雰囲気など気になるのであれば、一度問い合わせてみるのはどうですか?😊
ムーニー
風車拾いですか!
それはどのタイミングでお誘いがあるんですか😳??
ありがとうございます!
また電話して見たいと思います🥺
ままり
毎月、各園の園開放のお知らせなどが載ってる用紙があるのはご存知ですか?
今は園開放行ってないのでもしかしたらないですかね😣💦
そこに運動会の月に情報が載ってたので電話で問い合わせました😊
運動会は大体9月か10月だと思うのでその頃に載ってると思います!
でも今年は運動会もどうなるか分からないですよね😭